3月22日(日)
気まぐれ旅日記も最終日です。
ホテルをチェックアウト。
浜松駅から東海道本線で掛川駅へ。
駅前に二宮金次郎像が
駅からお城を目指します。
掛川城
(静岡県掛川市掛川1138-24)
掛川城の前身となる掛川古城は現在の位置から500mほど東の場所に明応6(1497)年に築かれました。
永正9(1512)年~10年頃に現在の場所に掛川城が築かれました。
天守閣は江戸時代、山内一豊によって築かれました。安政元年(1854)に起きた安政の大地震により天守閣など
大半が損壊してしまいました。御殿・太鼓櫓・蕗の門などの一部を除き再建されることなく明治維新を迎え、廃城になりました。
天守閣は平成6年に140年ぶりに木造で再建されました。
御殿
儀式や公式対面などの半の公的式典の場、藩主の公邸、藩内の政務をつかさどる役所の3つの機能を併せ持った施設です。
安政の大地震で御殿が倒壊したため、時の城主 太田資功(おおたすけかつ)によって、安政2(1855)年から文久元年(1861)
にかけて再建されたのが現在の御殿で、明治元年までの間、掛川藩で使われました。
国の重要文化財に指定されています。
天守閣
鉄筋コンクリートで再建されたお城が殆どですが、本当に木造で再建されたんですね。
歩くと、ギシギシっと音がします。
4階の望楼部からの眺め
かつての城下町を見渡せます。
こちらも見事な枝垂桜
再び掛川駅に戻り、静岡駅へ。
静岡駅前からバスに乗り
静岡県立美術館へ
(静岡県駿河区谷田53-2)
オーギュスト・ロダンの作品を集めたロダン館があります。
地獄の門
これは、世界一有名な彫刻と言っていい程おなじみの
「考える人」
32体のロダンの彫刻が展示されています。
再びバスに乗り、静岡駅へ
静岡駅から静岡空港行きのバスに乗車。
富士山静岡空港
ちょっと遅めなお昼
ターミナルビルに展望デッキがありますが、ターミナルから少し離れたところに石雲院展望デッキと
言う展望デッキがあります。
石雲禅院 →
行ってみますか
坂道を下ってくと、立派な山門が
龍門山 石雲院(せきうんいん)
(牧之原市坂口1251)
曹洞宗のお寺です。
康正元年(1455)に崇芝性岱禅師によって開かれた寺です。
緑豊かで静かな場所です。
空港に隣接して、こんな歴史あるお寺があるとは。
石雲院デッキに戻り、飛行機が飛来してくるのを待ちます。
来た~!
帰りの飛行機の時間が迫って来ました。
売店でお土産を買って、ターミナルビルの中をぶらぶらしていると、マメさんからメールが。
「渡したいものがあるので、空港に向かっています」と。
えっ?静岡にいないのでは?
「札幌行の方は手荷物検査をお済ませください」の呼びかけが再三なされ・・・
ううっ・・・マメさん、ごめんなさい。私は悪いヤツです。
あと3分待って来なければ、ゲートをくぐります。 と思ったら。
エスカレーターを駆け上がってくる人が。
「間に合いました~これ渡そうと思って」
と渡されたものは・・・。
こ・これは・・・八天堂のクリームパンでは・・・!
「見つけたので買っちゃいました」
感謝の言葉も声にならず・・・。
催促され手荷物検査場へ・・・さよなら・・・静岡。それでは・・・マメタロウさん。
ANA1261便 静岡空港発 新千歳空港行きに搭乗
うっ・・通路側の席を取ったんだった・・・展望デッキが見えない・・・。
見送っていただいたのに、またしも・・・お姿が。
17:55 新千歳空港に着陸
車で家に向かう途中千歳にあった温度計。
プラス3.2度
桜が咲く場所から一気に北へ。
一足早い花見が出来た二泊三日の旅でした。
追伸 今回の旅、本当にマメさんにはお世話になりました。
心からお礼申し上げます。
ありがとうございました。
御来道の際は、フェラーリのレンタカーで空港までお迎えに行かせていただきます。
と、言うのは冗談ですが、次回ツアー企画を何なりとお申し付けくださいませ。
誠心誠意対応させていただきます。