たくさんのメッセージカードが送られ、ちょうど1年前(2023年)の8月31日に閉館した
札幌ESTA(エスタ)
札幌市中央区北5条西2丁目
2023年8月31日 撮影
昭和53(1978)年9月1日に国鉄札幌駅前の再開発事業の一環として、札幌ターミナルビル「エスタ」の
核テナントとして、札幌そごうが開店しました。当時、北日本最大級の百貨店でしたがそごうの
経営破綻により2000年12月25日に閉店しました。
2001年にビックカメラが核テナントとなり1~6階に入居、その後にユニクロや赤ちゃん本舗が入居し
賑わいを取り戻しました。そして再び、北海道新幹線札幌延伸に伴う札幌駅南口の再開発により閉館が決定。
地下のエスタ大食品街は、実家を出て一人暮らしを始めて以来いつもお世話になりました。
ビルがオープンしてからずっと設置されていた壁画
ビックカメラは規模を縮小し、さっぽろ東急百貨店に移転
3階と4階のエスカレーター脇は吹き抜けになっていて、そごう時代は下の写真
(さっぽろ文庫 21 札幌の彫刻より)
そごうグループ・シンボルゾーンになっていて
北海道の幻想 (伊藤隆道作)と呼ばれる動く彫刻が設置されていました。
10階 2004年10月にオープンした 札幌ら~めん共和国も思い出の彼方へ。
エスタに併設されていた札幌駅バスターミナルも翌月の9月30日に閉鎖されました。
札幌市民に愛されたビルでした。
2024年度に解体される予定でしたが、建設資材の高騰や事業費が膨らんだ影響で延期が決定。
エスタの跡に建てられる新しいビルの完成も2年程遅れ、2030年末を目指すと、今年の2月に
JR北海道が発表しました。
工事柵に覆われ、無人のビルと化したエスタを見るたびに
北海道新幹線札幌延伸に伴う、新幹線ホームの設置場所、札幌駅南口再開発計画とJR北海道の
中・長期事業計画の甘さを指摘せざるを得ない、寂しい気持ちになります。
札幌の中心部、すすきのの真ん中に旧公団住宅があったのをご存じでしたでしょうか?
ススキノアパート (薄野市街地住宅)
(札幌市中央区南6条西4丁目)
一階に、肉まん屋さんやおにぎり屋さん、市場が入っているビルです。2階から5階が住宅でした。
昭和33年に建設されて以来、66年に渡り利用され今年の3月末で廃止されたようです。
もともとこの場所は、大正11(1922)年に札幌市が設置した公設市場「第二公設廉売市場」でした。
2010年撮影
2020年撮影
いつの間にか、出口は封鎖され、ススキノアパートと書かれていたプレートも無くなってました。
実は、6月のさっぽろまつりの時に撮った写真を見直した際に気づいたんですけど。
改めて見に行くとやはり、閉鎖されていました。
建物の耐震性に問題があり、耐震補強の必要があると、平成18年12月の札幌市議会でも議題にあがっており
耐震補強の費用として6700万円が見積もられていました。
建物の所有権は札幌振興公社(すすきの市場)・ススキノゼロ番地飲食協同組合・都市再生機構と3つに分かれて
おり、底地は札幌市が所有権を有しているようです。
現在もすすきの市場と、地下にある飲食街(飲み屋さん)すすきのゼロ番地は引き続き営業中です。
在りし日の、ススキノアパート
(市場事務所訪問時、閉鎖前に撮影)
建築から66年。多くの人の住まいとして活躍し団地としての役目を終えました。
次のステージへの動きが具体的になっていきそうですね。
12日迄開催されていた、パリオリンピック。
日本人選手の健闘が目覚ましかったでしたね。
そして、28日から開催される、パリパラリンピックに出場される選手への応援幕が。
札幌視覚支援学校の前に掲げられていました。
(札幌市中央区南14条西12丁目1-1)
祝 パリパラリンピック出場 木村和平選手
(前の席に先導役、後ろの席に視覚障害のある選手が乗る)
8月29日の 男子4000m個人パーシュート(B)
9月 1日の 男子1000mタイムトライアル(B)
9月 4日の 男子ロードタイムトライアル(B)
9月 6日の 男子ロードレース(B) に出場予定です。
2018アジアパラ競技大会で優勝されたこともある実力者です。
木村選手の健闘を期待してテレビを見たいと思います。
今日の帰り道、何気に道庁赤れんが庁舎を見ると
2019年から行われている改修工事で、建物と切り離されて修復されていた八角塔が戻っているではないですか!
銅板も葺き替えられて綺麗に。
工事用シートに描かれた赤れんが庁舎(レプリカ)と八角塔(本物)の共演も今なら楽しめます。
2025年7月25日にリニューアルされ再公開される予定です。