狼さんと羊さん

写真付きで札幌の日記や乗り物の趣味を書くならgooブログ

羊が丘の観音様

2007-05-31 21:22:52 | 札幌発

  皆さんも一度は、道路脇に立っているお地蔵様や観音様を見たことが
 あると思います。

 
      新千歳空港に飛行機を見に行った帰りに、
  いつも気になる観音様が国道36号線沿いにありました。
         
           札幌市豊平区羊が丘1番地  

  国道36号線沿いにある  札幌市消防局東月寒出張所のすぐ脇 
      向かい側には、三本コーヒーの建物があります。

 札幌ドームのちょっと手前にあるので、見かけたことのある方も多いと思います。
      
           
  昭和42年の秋に名古屋から旅行中の大学生2人が当地で交通事故のために
 亡くなったそうです。遺族からの寄付により、当時多発していた国道36号線での
 交通事故受難者供養のために建立されたそうです。
      毎年、9月21日には供養が行われているそうです。


      観音様の場所に訪れたのは、夕暮れでした。
  夕暮れの中、観音様は交通安全を祈り道路脇に立っていました。
           



 私は仕事でも車に乗るので、改めて安全運転をしないとな、と思いました。

    みなさんも、安全運転に努めましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうひとつの大谷地駅

2007-05-26 20:11:19 | 札幌・歴史探訪

 
 札幌市営地下鉄 東西線の駅に 「大谷地駅」 (おおやちえき)
いう駅があります。< 昭和57年3月開業 >
         (札幌市厚別区大谷地東3丁目)
    

 駅の周りは、マンションやショッピングセンターなどがあり活気があります。
    
 厚別公園競技場が近くにあるので、サッカーJリーグ コンサドーレ札幌の試合が
ある時は、さらに賑わいます。

  地上に大谷地バスターミナルがあり、清田区方面や長沼町方面などへの
 路線バス。新千歳空港や道内各地(苫小牧・室蘭・函館・帯広など)への高速バス
 が発着する市内でも有数のバスターミナルです。
    



   この地下鉄大谷地駅が出来る、9年前にひっそりと消えた大谷地駅が
 あったことはご存知でしょうか?


 現在、白石サイクリングロードとなっている道路は、千歳線の線路跡なんです。 
      

        国鉄 大谷地駅  <昭和48年9月9日廃止>
    (現在の住所 札幌市白石区栄通19丁目)
     

     駅の跡は、白石東冒険公園になっています。 
                              地下鉄東西線 南郷18丁目駅のすぐ近くです。
     

この大谷地駅は、大正15年8月に開通した北海道鉄道の駅として開業しました。

※ 北海道鉄道とは、鉱石や木材の運搬を目的とした鉄道で、昭和18年に国鉄に買収されました。

      駅舎のあった場所に、案内板がありました。
     

          子供たちの声が響きます。
     

     

  今は、札幌~苗穂~白石~平和~新札幌~上野幌~北広島という順に駅があります。
        白石駅で函館本線から分かれて行きますが・・・。

 その昔は、札幌~苗穂~東札幌~月寒~大谷地~上野幌~北広島という順に駅がありました。
        苗穂駅から函館本線から分かれていきました。

  旧線は、単線で路線のカーブがきつかった事や、新札幌副都心構想で新線が建設されることになり
 ました。
  新線の開通に伴い、東札幌(旅客廃止)・月寒(旅客廃止)・大谷地・上野幌(現在の場所に移転)の
 旧線にあった駅は廃止されました。

         昭和25年発行の地図より
     

 
   大谷地バスターミナルの脇にサイクリングロードが走っています。
 この旧千歳線跡を走る、サイクリングロードは、北広島まで繋がっています。

     


  いつか東札幌から北広島まで、このサイクリングロードを千歳線の歴史を
 思いながら、走ってみたいと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大通とライラック

2007-05-25 20:24:22 | 札幌・四季折々

今日の札幌は、風が強くて夕方には雨が降ってきて、荒れた天気でした。


午前中、北大通を通ったので携帯のカメラでパシャリと…。

ライラックが咲いてました。

大通公園を保育園児達が散歩をしていました。
今の時期は、お散歩しても気持ちいいでしょうね~(^O^)



撮影 大通公園12丁目
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニアな時刻表

2007-05-24 23:03:20 | Train&Station

  
 昨日、JR札幌駅のステラプレイスに入っている「旭屋書店」で立ち読みをしていると
こんなものを見つけちゃいました。


             JR貨物時刻表

       社団法人鉄道貨物協会  発行   定価 2400円

  JRと言いつつ、各地の私鉄の貨物の時刻表も載っています。


  タモリが司会の深夜番組で取り上げられたらしく、問い合わせが殺到して完売
 したと、1・2年前に、新聞記事になった事があります。
  北海道のお昼のラジオ番組でも取り上げられていました。



   普通の時刻表は、旅行する時に列車が目的の駅に何時に停車するか?
 ということを調べるために買ったりしますが・・・。

  貨物時刻表は、貨物の荷主用に発行されているもののようです。
     
  貨物列車は、JRのすべての路線(貨物列車は山手線を1周してませんよね)を
 走っているわけではないので、普通の時刻表と比べて本数が少ないです。


 ちなみに、隅田川ターミナルから、札幌貨物ターミナルまで約20時間ほどです。


       時刻表の他に、貨物コンテナ・貨車の紹介。
         

             機関車の運用表

          コンテナ取り扱い駅 構内図
         
                        などが載っています。



    鉄道貨物にご興味がある方は、いかがでしょうか?

     荷主さんと鉄道ファンくらいしか・・・いないですよね・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラーク博士のおうち発見?

2007-05-21 22:37:02 | 札幌・歴史探訪

     ここ1年近く、探していた場所が見つかりました

       何度も前を通っていたはずなんですが・・・

   
     クラーク博士の居住地跡です。
    (札幌市中央区南2条東1丁目 住友生命ビル前)
    

    創成川通りに面した場所に、案内板があります。
    


 クラーク博士とは・・・Boys Be Ambitious青年よ、大志をいだけ で有名な
              札幌農学校(現・北海道大学)の初代教頭です。

  わすが、8ヶ月ほどしか札幌にはいなかったのですが、北海道の開拓に多くの
 影響を残した人物です。


  札幌農学校は、現在の中央区北2条西2丁目付近にあったそうです。

  クラーク博士は、中央区南2条東1丁目 創成川の脇にあった開拓使本陣という
 建物に滞在。
   農学校に通勤し、札幌を離れるまでこの場所に住んでいたそうです。
    
   
   写真の建物は、明治12(1879)年に焼失してしまったそうです。
    

  札幌開拓の歴史上、重要な場所だと思うのですが、観光地図にも載って
 いませんし、案内板も地味なのはちょっと残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(*^-^*)(*^-^*)