13:14、
そうこうしているうちに、地図で見ると西湖の南側にある『道の駅鳴沢』に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/73/55fc242d88c87ed61119446121d5e4e3_s.jpg)
富士山の全身を観る事ができた嬉しさのあまり、現場では気付かなかったが、こうして写真を見ているとさっきまでの山中湖や河口湖付近とは違い、青空と富士山の色合いが薄くなっているのがわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/31/760496b5de0f93a1089245641159bf4c_s.jpg)
それでも、こんな展望台を見つけたからには上ってみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/75/16ec9cabc521287405de40d6c3fc255b_s.jpg)
展望台への入り口は、こんなゲートになっている。
このままではゲートが回転しないので入れないが、100円を投入するとゲートが動く仕組みらしい。
で、ここで問題発生。
なんと、バカ正直にもワタクシは100円投入したのにゲートは回転しないし、動かない。
ビクともしない。
いまどき、路上に設置している自販機でも、その機械の管理者の電話番号くらい書いているのに、このゲートには管理者の名も責任者の連絡先も何にも書かれていない。
道の駅のインフォメーションへ行って通報すれば良いのだが、道の駅の建物は広い駐車場を超えた反対側にあるので、メンドクサイ。
で、ゲートのすぐ横の一段低くなったフェンスを乗り越えて中に入った。
タダで入ったわけではない、ゲートに100円を投入した上で入ったのだから犯罪行為ではない。
(もっとも、誰もワタクシの無実を証明してはくれないだろうが、、、、)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/c3/fe5220f37d7f610ac1fe87d96efb725c_s.jpg)
これが、多少の後ろめたさも感じながら無料で入れる有料展望台からの眺め。
そうこうしているうちに、地図で見ると西湖の南側にある『道の駅鳴沢』に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/73/55fc242d88c87ed61119446121d5e4e3_s.jpg)
富士山の全身を観る事ができた嬉しさのあまり、現場では気付かなかったが、こうして写真を見ているとさっきまでの山中湖や河口湖付近とは違い、青空と富士山の色合いが薄くなっているのがわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/31/760496b5de0f93a1089245641159bf4c_s.jpg)
それでも、こんな展望台を見つけたからには上ってみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/75/16ec9cabc521287405de40d6c3fc255b_s.jpg)
展望台への入り口は、こんなゲートになっている。
このままではゲートが回転しないので入れないが、100円を投入するとゲートが動く仕組みらしい。
で、ここで問題発生。
なんと、バカ正直にもワタクシは100円投入したのにゲートは回転しないし、動かない。
ビクともしない。
いまどき、路上に設置している自販機でも、その機械の管理者の電話番号くらい書いているのに、このゲートには管理者の名も責任者の連絡先も何にも書かれていない。
道の駅のインフォメーションへ行って通報すれば良いのだが、道の駅の建物は広い駐車場を超えた反対側にあるので、メンドクサイ。
で、ゲートのすぐ横の一段低くなったフェンスを乗り越えて中に入った。
タダで入ったわけではない、ゲートに100円を投入した上で入ったのだから犯罪行為ではない。
(もっとも、誰もワタクシの無実を証明してはくれないだろうが、、、、)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/c3/fe5220f37d7f610ac1fe87d96efb725c_s.jpg)
これが、多少の後ろめたさも感じながら無料で入れる有料展望台からの眺め。