「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

今日のマーブル

2023-10-09 13:09:54 | マーブル

昨日は、「冬?」って思うほど、寒かったけど、

今日は、ちょうどいい気温。

長袖のTシャツで、OK。

 

 

 

昨夜も、マナーウェアをつけて寝たマーブル。

外れることも、漏れることもなく、

しっかり大量のオシッコをキャッチしてくれています。

ですから、朝のバタバタからは解放され、

穏やかな朝を迎えています。

(マナーウェア、最高〜!!)

それにしても、ますます多飲多尿になっているマーブル。

ガブガブお水を飲んでいるのを見ると、「ああ・・・」と、ため息が漏れます。

(オシッコも大量)

「やっぱり病気だ」と、確信してしまうのです。

明後日、病院に行って、詳しい検査をすることになっているので、

それで、病名がわかると思います。

大きな病気じゃなければ良いですけど。

ただ、「糖尿病」だとしても、

朝晩2回のインスリン注射が必須です。

「注射するなんて怖い」なんて、言ってられません。

やるしかないのです。

(やります!)

っていうか・・・、まだ、病名決まってないんですけど。(笑)

 

そうそう、さっきマナーウェアのMサイズお試し4枚入りを買ってきました。

今夜、試してみます。

ユルユルだと、外れてしまう恐れがあるので、

サイズ調整が難しいでしょうね。

さて、どうでしょう?

 

 

昨年の冬のふたり。↓

こんな姿は、仲良さげですね。(笑)

仲良きことは美しきかな。

 


マナーウェア

2023-10-08 15:10:56 | マーブル

マナーウェアって、ご存知ですか?

わんちゃん用の「オムツ」です。

最近、ペットシートから外れて、オシッコをしてしまうマーブル。

(ペットシートは、広々と何枚も敷いていますが、

その広いシートの端っこでするのです。

それで、またシートを広げると、その広げたシートの端っこでします)笑

一応、トイレに行きたくなったら、

ペットシーツの所に歩いて行くのですが、

惜しいかな、ちょっと外れる。(笑)

昼間は、それでも良いのですが、

(片付けが大変ですが)💦

夜は、悲惨なことになります。

私たちが寝ている間に、フローリングに水溜まりを作り、

(先日は、ふたつの水溜まりが・・・)

それを踏んづけて歩き回るので、悲惨な状況になります。

朝は、掃除だけで、ひと仕事。

床を拭いて、消毒して、雑巾で拭き、(何度も何度も念入りに)

そして、マーブルの足を洗い、

ラグマットに浸水していた時は、

(掃除機に取り付けて水を吹きつけて吸い上げる)クリーナーで、

手入れします。

全部、片付け終わったら、クタクタ。(笑)

 

病気のせいか(?)よくお水を飲み、オシッコの量も大洪水。

一日に何度も、大洪水を繰り返します。(笑)

 

そこで、ふと閃いたのは、

マナーウェア(マナーパンツ)を、使ったらどうかな?と。

初めて使うので、うまくいくかどうかわからなかったけど、

このままじゃあ、こちらの方がバテるわ、と思い、買ってきました。

 

まずは、お試しで、4枚入りを。

男の子なので、腹巻タイプです。

こんな感じ。↓

とりあえず、夜だけつけてみようと。

 

 

昨夜、つけてみました。

Sサイズを買ったのだけど、かなりピチピチでした。

小さかったかな?と思ったけど、ブカブカより良いかな?

さて、どうだろう?と、今朝、起きてから外してみると、

ズッシリと、オシッコを吸い込んでいました。

(漏れてなかった)

お腹を濡れタオルで拭いて、おしまい。

楽ちんだー(笑)

 

これから先、オシッコの失敗が増えたら、

昼間も活用するかもしれない。

(今のところ、昼間は、シーツの上ですることも多いので大丈夫)

 

それと、布製のマナーベルトとマナーパッドを組み合わせることも、

検討しています。

マナーパッドの方が、かなり安いので、経済的には良いかな。

これは、まだ未定です。

サイズの問題は、まだ決めかねているので、

次は、お試し(4枚入り)のMサイズを買ってみようと思っています。

 

とりあえず、今朝は、大掃除のない静かな朝を迎えられて、

「最高だ〜!」と、心の中でガッツポーズ。

看護も介護も、手を抜けるところは抜かないとね。

長続きしないから。

のんびりやります。


マーブル その後

2023-10-07 17:07:26 | マーブル

昨日、「オシッコの検査をしましょう」と、

お医者さんに言われていたので、

今日、持って行きました。

 

そして、検査結果があまり良くなくて、

今、落ち込んでいます。

 

ブドウ糖が、「プラス5」だったので、

「糖尿病」か、「腎臓の機能に問題がある」か、

それを調べるため、また検査することになりました。

糖が出ている原因を調べて、

治療方法を考えるそうです。

「糖尿病だったら、お薬で治療しますか?」と聞くと、

「インスリンの注射をすることになります」と、先生。

「注射ですか」というと、

「毎日です。朝晩2回。おうちで注射してもらうことになります」とのこと。

「でも、まだ糖尿病と決まったわけじゃないし、

腎臓の機能に問題があるのかもしれないし、

わからないので、検査結果が出てから考えましょう」

と、言われました。

そうですね。

今、悩んでも仕方ない。

病名がわかったとしても、ただやるべきことをやるだけ。

(マーブルは、元気だし、ご機嫌な毎日。何よりです^ ^)

 

 

 

天然鰻をいただきました。

夫が、炭をおこして焼いてくれました。

身が締まっていて、美味しかった〜

 


今度は、耳。

2023-09-08 14:47:35 | マーブル

また、マーブルの話です。

このところ、耳が遠くなって、音に反応しなくなっているマーブル。

つい最近まで、目薬のベルが鳴ると(一日9回の目薬をベルで管理しています)

寝ていても飛び起きていたのにね。

今は、ベルでは起きないし、

「目薬だよ」と声をかけても、熟睡して起きないし、

耳元で大声出して「め・ぐ・す・り、だよ!!」と、言うと、かろうじて起きるかな。

それでも起きないことも多くて、そんな時は、背中をチョンチョンと、

指でつつくと、飛び起きるのです。

(あー、びっくりした〜〜)って感じで。(笑)

 

そんな中、一昨日、頭をブルブル振るマーブルを見て、

(耳がおかしいのかなぁ)と、気にしていました。

一日に何回も、何回も、何回も頭を振るのは、ちょっとおかしいでしょ。

(一日に、何十回も)

そして、昨日、病院に連れて行きました。

耳を診てもらったら、中が汚れているとのこと。

汚れを取って、それを検査しました。

先生が、タブレットを見せながら、

「この雪だるまのような形をしているのは、マラセチア菌です。

こっちの小さい粒々はカビです」とのこと。

耳の中をキレイに掃除して、薬を点耳してもらいました。

「点耳薬を1日1回してください。薬が無くなった頃に、また診せてください」

そう言われて、薬をもらって帰ってきました。

病院から帰って、頭を振る仕草は、まったく無し。

やっぱり耳の具合が悪かったんですね。

ワンは、喋ってくれないから、

こちらが、繊細に観察していないと、不調を見逃してしまいますね。

(おかあさん、ミミのぐあいがわるいからビョウインにつれていってください)

って、言ってくれたらいいんだけど。

耳の聞こえが悪いことも、お医者さんに聞きました。

「最近、聞こえてないみたいなんですけど・・・。老化でしょうか?」と。

先生は、優しい笑顔で、

「耳の掃除をして、それでも聞こえが悪いようなら、そうかもしれませんね」

と、おっしゃいました。

耳掃除のおかげで、頭を振るのは解決したけど、

聞こえは悪いまま。

老化による難聴のようです。

目が見えないマーブルなので、耳が聞こえないと、

(目が見えず、耳も聞こえない)

とても不自由になっています。

嗅覚は大丈夫だし、触覚は敏感だから、

コミュニケーションは、撫でたり抱っこしたりしかなくなっています。

食欲は、まだあるので、いろいろ作って食べさせています。

ガツガツ食べると、嬉しくって。

 

朝晩の散歩は、嬉しそうに歩いています。

目が見えないと、昼夜逆転してしまうかもしれないので、

なるべく起こすようにしています。

適度な運動は、必要ですからね。

でも、「長寿」より、「嬉しい」が一番大事かなって、思っています。

 


マーブルの足が治りました。

2023-08-25 20:24:58 | マーブル

今朝のこと。

私と夫が起きて、ドタバタしているのに、

ぐっすり寝込んでいたマーブル。

昨夜、寝る前まで、後ろ右足を浮かせたまま歩いていたので、

(3本足なので、ヨタヨタ歩いていた)

一晩寝て、良くなっているだろうか?それともまだ3本足のままなのか?

恐る恐る声をかけて起こしてみました。

「マーブル、マーブル、おはよう。朝だよ」

眠くてたまらない様子で、うーんと伸びをして起き上がったマーブル。

後ろ右足を凝視する私。

それから、トボトボと歩き始めたマーブル。

(あ、歩いてる!右足がちゃんと床についてる!)

「マーブルの足が治ってる!!」と、夫に声をかけました。

「ホントだ」と、夫。

「マーブル、もっと歩いてみて」と、促す。

トボトボと、お水を飲みに歩いて行く。

(治ってる!!)

まーー、嬉しかったこと。

夫も、ニッコニコ。

「心配したでねぇ。なんやったがやろうかねぇ」

結局、悪くなった原因もわからず、治った原因もわからず。(笑)

わからないけど、治ったから、すべてOK!!

良かった、良かった。

 

昨夕は、私も夫も食欲がなくて(笑)

晩ご飯が進まなかったのですよ。

夫は、体調が悪くて「梅丹(梅肉エキス)を飲んだよ」と、

言っていました。

私が、「元気だしてよー。私たちが元気がないと、マーブルも元気になれないよ」

と言うと、「そうだねぇー」と、夫。

私もカラ元気なんだけどね、元気出さなきゃと思って。

 

でもね、今朝になって、マーブルの足が元に戻ったので、

私たちも、ゲンキンなもの。

今日は、モリモリ元気です。

ただ、マーブルの散歩はおやすみ。

まだ、しばらく安静に。

 

昨日の病院での先生の言葉。

レントゲンを撮っても、まったく異常が見つからなかったので、

「同じ姿勢を続けていたせいで痺れている」か、

(でも、それなら短時間に治るはずだから違うかな、と)

「軽い捻挫を起こしている」か、

(捻挫はレントゲンに映らないからね、と)

と、言われました。

今でも、原因はわからないけど、まずは治ってくれて嬉しい。

 

去年のマーブル。↓

今より、ずっと若いマーブル。

たった1年でも、老化が急速に進むワンコ。

一日一日を大切にしなきゃあね。


食欲不振

2023-08-06 14:25:21 | マーブル

暑い毎日ですね。

(晴れたり曇ったり、雨が降ったり、へんな天気)

皆さま、お元気ですか?

私は、昼夜問わず、エアコン漬け。

涼しく過ごしております。

もちろん、ワンたちのためでもあります。

ワンたちが夏バテしないよう、

エアコンは欠かせません。

そんななか、

いつもなら、ガツガツと食べるマーブルが、

朝ごはんを残し始め、

「アレ?」と、ちょっと不安になりました。

なぜなら、一年前のちょうど今ごろ、

まったく食べなくなって、病院通いが続いたからです。

その時は、発熱したせいで、ご飯を食べなくなっていたのですが、

そもそも何故、発熱しているのか、という原因がわからず、

(血液検査の結果、炎症反応が高かった)

解熱剤と、ステロイドで、なんとか食欲は戻ったのですが、

炎症反応が正常値にならなくて、病院通いは長く続きました。

今回は、機嫌も良いし、散歩も早足で歩くし、

具合が悪そうにないので、

「夏バテかな?」と、思いました。

すぐに、アシストファーム(ペットショップ)に行って、

ヤギミルクとか、レトルトとか、おやつを買ってきました。

手をかえ品をかえ、いろいろ試してみたところ、

ドライフードは食べないけど、

レトルトや缶詰は食べたので、今は、そんなご飯にしています。

まだ不安な気持ちは消えないけど、

とりあえず病気ではなさそうなので、様子見です。

そうそう、先日の「目の診察」では、特に悪くなっていないとのことで、

今まで通りの目薬を続けることになりました。

(良かった〜!毎回、検査はドキドキなのです)

 

ヤンチャで元気いっぱいのマーブルでしたが、

シニアになって(13歳)いろいろ変化しています。

まず、白内障で、まったく目が見えなくなってしまったし、

最近は、食べるのが遅くなって、

若い時の「ガツガツ」が嘘のよう。

ゆっくり食べるし、時々、食べにくそうにモグモグしてるし、

ポロポロこぼすし、ね。

人間の老化とよく似てる。

散歩も、朝は、まだエンジンがかからないせいか、トボトボ歩くのだけど、

夕方の散歩は、足取りが軽快で、すごい早足。

朝は、関節が痛いのかなぁ。

「老化」は、マーブルだけじゃない。

私も一緒。

だから、マーブルの気持ちがよくわかる。(笑)

 

 

一日の大半は、こうやって↓ 眠っています。

なんとかご飯を食べてくれているので、

それだけで、すごく嬉しい。☺️


マーブルの目のこと

2022-12-01 16:04:45 | マーブル

こんにちは。

今日は、寒いですね。

「冬」らしい一日になりました。

ワンたちも、散歩に行きたくないみたいで、

マーブルは、外に出してもほぼ歩かず、

パティは、行く前から「行きたくないよー」と、逃げ回っていました。

仕方ないので、パティはカシミアのカーディガンに包んで抱っこして、

ほんのちょっと外に出ただけ。

 

 

マーブルの目のことを書こうと思いますが、

ご興味のない方も多いと思います。

どうぞ、スルーなさってください。

(病気の話なので、重くて暗いかもしれません)

でも、ワンちゃんを飼っていらっしゃる方には参考になるかもしれません。

もし、よろしかったら、お読みくださいね。

 

 

 

 

3年以上前から、白内障になっているマーブル。

その時は、それほど高齢犬ではなかったので、

「まさか」「どうして?」と思いましたが、

体質もあるし、遺伝もあるし、悩んでも仕方ないこと。

でも、それ以来、病院通いが続いています。

今まで、何度となく「良くない状態」になっていましたが、

今回は、先生が「たいへんなことになっています!!」と言うほど、

「たいへんなこと」になっていました。

まず、見た目は、眼球が赤く、表面はグチュグチュした感じ、

粘膜が溶けているようなドロリとした感じと言いましょうか。

そして、真ん中がペコンとへこんでいました。

小さな目だし、老眼の私が見ても、よくわからない病状なんですが、

検査の過程で、(PCで拡大した画像を見ながら)先生の説明を聞いていると、

「どうしましょう!?」と、不安でいっぱいになりました。

検査は、3種類くらいしました。

ひとつは、ライトのようなカメラで眼球を撮影し、

(PCで拡大して見られるようになっていて)

目視で、病状を確認しました。

次は、赤い試薬のようなものを眼に入れて、眼球の傷を調べました。

その次は、ピストルのような形の物で、目の表面に空気を当てて、

眼圧を調べました。

正常が10〜25。

右目は25。だいぶ、眼圧が高くなっています。(緑内障の傾向あり)

左目は8。化膿しているせいかもしれません。

前回、綿棒で目の粘膜をとり、顕微鏡で見たら細菌が見つかったので。

 

このような検査の結果、

飲み薬と目薬が処方され、目薬は6種類。

一日に、32回くらい点眼しなくていけないので、

起きてから寝るまで、ずっと目薬中心の日々。(笑)

その甲斐があったのでしょうか、月曜日の診察では、少し改善していたようです。

ドロドロの目が、少しスッキリして、赤みも減ってきています。

ただ、中心がへこんでいるのは治らず。

これから先、治るのだろうか?と、まだ不安なんですけど。

でも、今も、飲み薬と目薬が続いているので、

きっと良くなる、と信じています。

それと、同時に、最悪の結果(眼球摘出)も覚悟しています。

どんな結果になっても、マーブルが幸せになれるように、

最善を尽くすだけのことですからね。

 

うちが通っている病院には、目の専門医がいるせいか、

マーブルと同じようなワンちゃんも来ています。

目が悪くなる子も多いように感じます。

重たい話になっちゃいましたね。

私もマーブルも元気ですので、大丈夫です。

 

 

 

 

今日は、夫が「井上ワイナリーにケーキを買いに行こう」と誘ってくれたので、

嬉々として同行しました^ ^

風が強くて、寒かったので、すぐに帰り、

家で、お茶しました。

モンブランと、ピスタチオのタルト。

どちらも美味しゅうございました。☺️


寒くなりましたね。

2022-10-07 14:58:51 | マーブル

何を着ようか、あれこれ引っ張りだした今日。

まだ、衣替えをしていなかったので、

とりあえず、手近にある長袖Tシャツを着ました^ ^

 

昨日は、マーブルの病院の日でした。

このところ、ずっと体調が悪かったマーブル。

ご飯を食べなくなって、病院に行き、

検査したら、結果が悪く、

それ以来、週一で血液検査に通っています。

 

前回、自己免疫の検査を外部機関に委託してあった結果が、昨日わかりました。

「抗核抗体」(−)マイナス

「犬リウマチ因子」(−)マイナス

「両方ともマイナスでした」と、先生。

緊張がゆるゆる解けました。

なにしろ、過去に飼っていた子(リヨン)が、免疫系の病気で(全身性エリテマトーデス)

苦しんだので、とっても心配していたのです。

そして、今度は、CRPの検査をしました。

採血をし、結果が出るまで、病院の外で立って待っていました。

(病院内は人がいっぱいなので)

しばらく待っていたら、先生が外まで来てくれました。

紙を差し出しながら、「CRP、正常値でしたよ!!」と、先生。

「エッ!!正常値?ホントですか。嬉しいー」と言うと、

先生も「良かったですね、良かったですね!!」と、

喜んでくれました。

CRPは、0・0〜1・0までが、正常値なのですが、

今まで、1回目は、「3・5」2回目は、「2・8」

そして前回は「6・6」でした。

それが、今回は、「0・9」・・・やっと正常範囲内になりました。

すごく嬉しくて、心の中で「やったー」とガッツポーズ。

 

血液検査の結果も良くなったし、

食欲も戻ったし、散歩にも行くし、元気で、上機嫌なので、

もう、ほぼ健康体なのですが、

「お薬は、少しずつ減らしていきましょう」とのこと。

今日から、3/4になります。

来週、また検査して良好なら、たぶん1/2になると思います。

その次あたりには、ゼロになるかな。

わからないけど、お医者さんを信頼しているので、お任せしています。

 

マーブルのご飯は、まだ手作りしています。

好物の野菜(キャベツ、ブロッコリー、人参、レタス、さつま芋)などを、

柔らかく煮込み、ミキサーにかけて、ポタージュにして、

その中に、茹でたお肉(鶏肉、牛肉、豚肉などのミンチや、ササミ)を加えています。

野菜は、ポタージュにしなくてもいいと思うのだけど、

消化がいいかな、と思ってドロドロにしています。

すごく食いつきが良いのですよ。

いつまでも、お皿を舐めて、洗わなくても良いくらいピカピカにしています。^ ^

私たちも(人間)も、毎日、ポタージュを食べるので、

ワンたちのポタージュとごっちゃにならないように気をつけています。

人間用は、玉ねぎが入るので。

 

最後は、ちょっと前に写したマーブルの写真を。

テクテク、時にトボトボ、時に小走り。

楽しそうなので、見ているこちらが幸せな気持ちになります。


マーブルの散歩

2022-09-16 13:04:01 | マーブル

今日は、最近のマーブルの様子を書きますね。

私の毎日は、あまりにも平凡で起伏のない日々すぎて、

あらためて書くほどのネタがないのです。(笑)

ただ、こんな単調な日常が好き。

家にいるだけで、「幸せー」って感じるのです☺️

 

さて、そんな穏やかな毎日に、刺激を与えてくれているのが、

ワンたちの存在。

笑ったり、心配したり、喜んだり、胸が痛んだり。

真っ平な私の感情を揺り動かしてくれる。

 

このところ、調子の悪いマーブル。

先日も、病院に行って来ました。

その理由のひとつは、

ちょっと前にネットで調べて行った病院から、

(だいぶ日にちが経ってから)血液検査の結果が郵送されてきました。

それを見て、びっくり。

数値の悪いこと、悪いこと!

正常値の何倍も高かったり、低かったり。

その時は、熱もあったし、ご飯をまったく食べなかった時だったので、

やはりだいぶ悪かったのだと思います。

体調は、少し良くなってきていたのですが、やはり食べムラがあって、

食べない時は、ひと口ふた口しか食べないし、

(ちゅーるや、チーズや、茹でた野菜は食べる)笑

心配なので、かかりつけの病院に連れて行きました。

そして、また血液検査をお願いしました。

結果は、CRPが高く(正常値の4倍くらい)身体のどこかで炎症が起きていると思われます。

そのせいかな、ご飯を食べないのは。

で、結局、プレドニゾロン(ステロイド)を服用することになりました。

「1週間後に来てください。また血液検査をして、結果を見てから、薬の量を考えます」

と、言われました。

なので、来週、また病院です。

 

日々のマーブルの散歩は、バギーに乗って出かけるのですが、

ここ数日、役場の駐車場で歩く練習をしています。

以前は、海まで行ったり(歩いて行ける距離)、

広い役場の駐車場で歩いたり走ったりしていたのですが、

ある日を境に、まったく歩かなくなってしまい、

歩かせるのをやめていました。

でも、身体の炎症は、心からもくるんじゃないか、ストレスが溜まってるんじゃないかと、

感じました。

家では、そろりそろりと歩くだけじゃ、運動不足になるし、

それより何より、ストレスが溜まるんじゃないかなぁと思って。

さて、歩くかなぁ?嫌がるかなぁ?と、

バギーから降ろしてみると、

トボトボと、歩き始めました。(やったー!)

最初は、ヨタヨタと恐る恐る歩いていましたが、

今日は、ちょっと小走りで、とっても楽しそうでした。

日陰の駐車場は、涼しい風が優しく吹いて、気持ち良いのです。

マーブルが、嬉しそうに歩く姿を見ると、私も嬉しくって。☺️

目が、まったく見えないマーブルにとって、歩くのは勇気がいるのです。

小走り、ってすごいことです^ ^

 

あまりネタのないパティは、

まだ若いからかな(7歳)、健康そのもので、食欲旺盛、元気いっぱい。

甘え上手で、寂しがり屋。

でも、外に出ると、やたら攻撃的で、ワンワン吠えまくります。

(躾けができてなくて、お恥ずかしい)

なのに、家では、「おかあさんのいうことはなんでもききます」っていう感じ。

私の顔色を見て、先回りして行動している^ ^

可愛いのです。(親バカ)

 

こうやって、ワンたちは、私がボケないように、

緩急をつけてくれているのでしょうね。

 

まだ、健康体とは言えないマーブルですが、

その都度、最善と思われることをするしかないかな、って思っています。

 

また台風が近づいていますね。

準備が大変。

私は、なんにもしないのですけど、(笑)

夫は、タープを片付けて、雨戸を閉めて、庭の椅子を倒して、

風対策をしてくれます。

有り難いことです^ ^

ニュースでは、台風情報を特集しています。

被害が出ませんように。

皆さまも、お気をつけて。

 


心配しました。

2022-08-22 14:52:01 | マーブル

ほとんど、ご飯を食べなくなって、9日目のマーブル。

昨日は、朝から、好きなおやつも野菜もまったく食べなくて、

しかも身体が熱いし、

夫と「どうしよう?病院に行きたいけど、日曜日だし」と、

どうしよう、どうしよう、と右往左往しました。

(18日にかかりつけのクリニックで診てもらい薬を飲ませていたけど)

でも、心配でたまらないので、

ネットで、日曜日に診察してくれる病院を探しました。

口コミもチェックして、S病院に行くことにしました。

初めての病院だったので、

これまでの病状を伝えました。

13日から、ご飯を食べなくなったこと。

一日に1回くらい吐くこと。など。

 

体重をはかり、熱をはかり(39・6度でした)

レントゲン、超音波、血液検査をしました。

どの検査結果も良好。

大きな病気ではなさそう。

先生曰く「発熱していると、犬はご飯を食べないのですよ」

「熱を下げれば、食べるようになります」とのこと。

「発熱する理由は・・・」と、

ノートに書き出してくれました。

ちゃんと覚えてないけど、「細菌によるもの、ウイルスによるもの、自己免疫によるもの、癌」

(あと、いくつか?忘れてしまった)と、ノートに書き、

それぞれ説明してくれました。

「拾い食いした、とかありますか?」とか「他のワンちゃんと接触がありますか?」

みたいなことを聞かれましたが、(これも、忘れてしまった)

心当たりはまったくないし、

・・・ふと思い出したのは、抜歯したこと。

「1ヶ月前のことなんですが、歯の治療をしました」と、言うと、

「全身麻酔をしましたか?」と聞かれ、はい、と答えると、

「全身麻酔をすると体調を崩すこともあるんですよ」とのこと。

かなり、身体に負担になるそうです。

 

とても丁寧に診察してくださり、説明もわかりやすく、おおいに納得しました。

「熱を下げないと、食欲は戻らない」とのことで、

注射をして、薬をもらって帰ってきました。

注射のおかげでしょうか、少し食欲が戻ってきたように感じます。

熱も下がっているみたい。

(マーブルのお腹とパティのお腹を触って確認したら、ほぼ同じくらいだった)

 

今日は、10粒くらいドッグフードを食べました。

チーズ(わんちゃん用)をガツガツ食べ、ヤギミルクを美味しそうに飲みました。

このまま、良くなってくれたら良いけれど。

 

今日、また、アシストファームに行って、

おやつをどっさり買ってきました。

お肉のフリーズドライも、数種類買ってきたので、ご飯の代わりになるかな、と。

 

「食べなくて心配なんです」と、お医者さんに言うと、

「犬は、2週間食べなくても大丈夫ですよ」と、笑っていました。

「お水は飲まないとダメですよね」と言うと、

「お水は飲まないとダメです。どうしても飲まないようだったら点滴をしますよ」とのこと。

それと、「薬を飲ませるのが難しかったら、注射しますので連れて来てください」と、

おっしゃってくれたので、ホッとしました。

薬を飲ますのって大変だものね。

匂いでわかるみたいで、美味しいおやつに包んでも、薬だけペッと吐き出したりするし。

マーブルの場合、チーズに包むと(大好物だから)なんとか大丈夫なんだけど。

 

この9日間、ホントに心配しました。

ご飯を食べないって、すごく心配。

好きなものを、次々、「これは?」「これは?」とあげるのに、

嫌がって逃げるのです。

「どうして?どうして食べないの?美味しいよ、ちょっとでいいから食べてみようよ」

なんて、こちらは必死。

どうやったら食べてくれるのだろう?と、そればっかり考えていましたが、

お医者さんの一言、

「熱があるから食べないのです」

「熱を下げれば、食べます」

「犬は、2週間、食べなくても大丈夫です」

これらの言葉に納得しました。

 

まだ、ドッグフードを10粒食べただけだから、この先、まだわからないけど、

良くなりますように、と祈るのみです。

 

iPhoneに入っていたマーブルの写真です↓ 3年前のもの。

9歳なので元気です。