今年も残り少なくなってきました。
なんだか焦る~
いやいや、いかんいかん、焦りは禁物。
最近の交通事故の多いこと。
先日も、赤岡の信号のところで、おまわりさんがチラシを配っていました。
見てみると、「交通事故の目撃者を捜しています」との内容。
新聞を見ても、事故の記事の多いこと。
年末ですからね、みなさまもお気をつけて。
(下手くそドライバーの私が、一番気をつけなくてはね)
毎年、「MY今年の重大ニュース」を、勝手に決めているんだけど、
今年は、なんといっても、母の入院かなぁ。
7月には、肝臓で入院したし、
つい先日は、骨折プラス硬膜下血腫(脳内出血)で手術、入院したし。
私自身も、あばら骨を骨折したり、まぁ、いろいろありました。
でも、風邪とか、その他の体調不良はなくて、いたって健康。
○〇は風邪をひかないって言うからね、そんなところかな。
昨日から、小説も書き始めました。
えらそうに言うほどのものじゃないけど、
なんかとっても楽しみな趣味なので、心がはずみます。
フィクションの世界で、どんなものも作りだせるって、楽しいことです。
誰の言葉だったか忘れてしまったけど、
「小説は、物語を書くのではなく、人を書くのだ」という言葉、
すごく印象に残っていて、
今は、それを意識して書いています。
ストーリーより、登場人物の魅力(善人であろうと悪人であろうと)を、書こうと思って。
ついでに言うと、私は悪人が書けなくって、それが課題です。
ストーリーも、ほんわかまとめてしまうので、ちょっと物足りない。
汚い部分も書けるようにならないとね。
それと、村田喜代子さんの言葉で、
「何を書くかより、何を書かないかが重要」って、言葉も胸に刺さりました。
ホントにそうだなぁと思って。
今は、このふたつを意識して書いています。
(たいしたものは書けないくせに、言うことだけは一人前で、お恥ずかしいです)
さて、店の話ですが、
明日から定休日になります。
今までは、水・木・祝日でしたが、一日多くいただいて、
火・水・木・祝日になっています。
どうぞ、よろしくお願いします。
では、今日も良い一日で♪
なんだか焦る~
いやいや、いかんいかん、焦りは禁物。
最近の交通事故の多いこと。
先日も、赤岡の信号のところで、おまわりさんがチラシを配っていました。
見てみると、「交通事故の目撃者を捜しています」との内容。
新聞を見ても、事故の記事の多いこと。
年末ですからね、みなさまもお気をつけて。
(下手くそドライバーの私が、一番気をつけなくてはね)
毎年、「MY今年の重大ニュース」を、勝手に決めているんだけど、
今年は、なんといっても、母の入院かなぁ。
7月には、肝臓で入院したし、
つい先日は、骨折プラス硬膜下血腫(脳内出血)で手術、入院したし。
私自身も、あばら骨を骨折したり、まぁ、いろいろありました。
でも、風邪とか、その他の体調不良はなくて、いたって健康。
○〇は風邪をひかないって言うからね、そんなところかな。
昨日から、小説も書き始めました。
えらそうに言うほどのものじゃないけど、
なんかとっても楽しみな趣味なので、心がはずみます。
フィクションの世界で、どんなものも作りだせるって、楽しいことです。
誰の言葉だったか忘れてしまったけど、
「小説は、物語を書くのではなく、人を書くのだ」という言葉、
すごく印象に残っていて、
今は、それを意識して書いています。
ストーリーより、登場人物の魅力(善人であろうと悪人であろうと)を、書こうと思って。
ついでに言うと、私は悪人が書けなくって、それが課題です。
ストーリーも、ほんわかまとめてしまうので、ちょっと物足りない。
汚い部分も書けるようにならないとね。
それと、村田喜代子さんの言葉で、
「何を書くかより、何を書かないかが重要」って、言葉も胸に刺さりました。
ホントにそうだなぁと思って。
今は、このふたつを意識して書いています。
(たいしたものは書けないくせに、言うことだけは一人前で、お恥ずかしいです)
さて、店の話ですが、
明日から定休日になります。
今までは、水・木・祝日でしたが、一日多くいただいて、
火・水・木・祝日になっています。
どうぞ、よろしくお願いします。
では、今日も良い一日で♪