「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

ポテサラ作る時

2021-03-20 20:45:21 | 今日のできごと
ポテトサラダを作る時、私は、ゆで卵をみじん切りにして入れるのですが、

こんなもの、ご存知ですか?



フタを開けると、こんな感じ。



もう、おわかりですね?(笑)



ゆで卵を、上からギューと押し付けると、キレイなみじん切り、

一瞬で出来上がり♪

うちは、夫がポテサラが大好きなので、これをよく使っています。

ポテサラだけじゃなく、マヨネーズで和えれば、いろいろ使えますよ〜

(もう、ご存知でしたら失礼しました)






話はガラリと変わって、

「老化」のお話。

このところ、白髪染めをやめています。

見るも無残なあみだババア状態になっていますが、

自分では、それほど嫌いじゃなくて、まぁ、いいかと思っています。

ただね、染めた所とナチュラルな所の落差が、なんともみっともない。

それに、確実に老けて見える。

若作りしたいとも思ってないけどね。(笑)

老眼鏡を鼻の頭に乗せていると、ザ・おばあちゃん。(笑)


だって、ホントに「ああ、年をとったなぁ」って思うもの。

まず、チカラがなくなった。

牛乳のキャップを回す時、とにかく硬くて、「いつまで、この牛乳を買うことができるかなぁ」って思う。

coop自然派で、この↓オーガニック牛乳が大好きで、買ってるのだけど、



キャップが硬くて、もう必死で開けてる。

美味しいから大好きだけど、そのうち、無理になるかも。

思えば、母も、なんでもかんでも「開かない、開かない」って言ってたわー

袋ものなんか、私が両手で左右に引っ張って、バリバリバリって開けると、

「すごいチカラやねー」って、驚いていたっけ。

私は、これくらい平気よーって思っていたけど、

今は、その時の母の気持ちがわかるような・・・(笑)





外は雨。

宮城では、また地震があったのですね。

どれほど、驚かれたことでしょう。

被害がないことを祈っております。