「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

「クリスマス」

2022-12-29 12:28:12 | 今日のできごと

ちょっと前の話になってしまいました。

ブログを書く時間はたっぷりあるはずなんですけどね、

時が経つのが早すぎて。(笑)

 

クリスマスの前に、東京に住む娘から小さな郵便物が届きました。

娘婿さんのラファエルが、フランスに出張に行っていたそうで、

「お母さんに」って、チョコレートを買って来てくれました。

可愛い缶が好きな私のことを思って、

「お母さんが好きそう」と、選んでくれたようです。

中はチョコレート。

とっても美味しかった♪

もちろん、お土産を買ってきてくれることも嬉しいのですが、

それより何より、「気にかけてくれている」ということが嬉しい。

おかげさまで、我が家には、「可愛い缶」が、たくさん集まっています😊

 

チョコレートと共に、孫たちの描いた絵も同封されていました^ ^

クリスマスおめでとう↓

マミー(おばあちゃん)と、パピー(おじいちゃん)へ↓

3人の合作。

裏には、サインが↓

金魚のフンみたいに「マミー、マミー!!」と、つき回ってくれていた孫たちも、

もうずいぶん大きくなりました。

私の誕生日には、ハッピーバースデーの歌を歌ってくれました♪

フランス語ですけど。

「じゅわいゆざーにゔぇるせー(る)マミー じゅわいゆざーにゔぇるせー(る)マミー

じゅわいゆざーにゔぇるせー(る)じゅわいゆざーにゔぇるせー(る)マミー♪」ってね。

(フランス語が苦手な私ですので、↑ 聴こえるまま書いています。間違っているかもです)笑

 

息子のところの孫たちは、テレビ電話で英語のハッピーバースデーを歌ってくれました。

嬉しくて、嬉しくてね。

クリスマスは、こんなふうに過ぎました。

 

マーブルとパティのトリミングも一昨日済ませ、

今日は、年内最後の(マーブルの)病院です。

いろんな方からいただいたお歳暮も、夫婦ふたりでは食べきれないので、

長男と次女のところに届けました。

長女のところへは、今日、お年玉を(現金書留で)送りました。

長男、次女は、また会うでしょうから、その時に渡します。

うちは、孫たちだけじゃなく、子供たちにもお年玉をあげるので、

合計14人。(笑)

(中身は少ないので、偉そうなこと言えませんけど)笑

 

 

お正月準備も整いました。

夫が作った飾り物↓(庭の草木で作ったようです)

玄関。

 

お正月様を迎える準備が整いました^ ^