今日の渋滞は、一体なんだったのでしょう?
朝、店に向かっていたら、野市あたりから、微妙に渋滞。
ダイキ野市店の交差点で完全ストップしました。
赤信号のまま、ちっとも青にならない。
見ると、各交差点にはお巡りさんが信号の調整をしている。
誰か、重要な方がおいでていたのかな。
やっと、青になり、いつも通り高速に乗り、美術館前に降りたところで、
はりまや橋方面に左折しようとしたら、通行止め。
結局、随分、時間をかけて、店に辿り着きました(^^)
誰が来ていらしたのかしら?と、気になって気になって、ネットで調べたのだけど、
わからずじまい。
明日の新聞に載っているかな!?
今日のワンコ。


ふたりとも、ご機嫌さん。
マーブルの目は良くなる気配はなく、セッセと目薬をさしたり、Βグルカンを飲ませたり、
できることは、精一杯しているけど(酵素玄米も食べさせています♪)、
効果は見られなくて残念。
でも、本人はいたって普通(^^)
元気だし、ご機嫌。(笑)
それが何よりです。
母のこと。
転んだと、連絡が入ったのは、昨日。
今日、兄夫婦が病院に連れて行ってくれました。
母に電話したところ、「どこも悪くないって」と、元気そうな声。
「裕子さんのところへ、一週間くらい泊まりに行こうか」などと言っていました。
もちろん、私は、OKなんですけどね・・・、うちは、異常にムカデが出るのですよ。
ムカデが大嫌いな母にとっては、地獄だと思うわー(^^)
それを考えると、気安く「おいで〜」と言えないのが辛いところ。
それに、段差もあるし、畳の部屋で布団で寝ると、起き上がれないのですよ。
そんなことも、課題なのです。
以前は、度々泊まりに来ていましたが、あの頃と比べても、かなり体力が落ちているのです。
座ると起きられない、立ち上がるのも、車の乗り降りも、一苦労。
ほんの2〜3年前は、プチ旅行に行ったりしてたのにね。
そう思うと、とっても寂しい。
でも、電話で元気な声を聞くと、少しホッとします。
明日も、店は営業しています。
今日も、チュイールを焼きましたので、どうぞ、お越しくださいませ♪
明日も良い日になりますように。
朝、店に向かっていたら、野市あたりから、微妙に渋滞。
ダイキ野市店の交差点で完全ストップしました。
赤信号のまま、ちっとも青にならない。
見ると、各交差点にはお巡りさんが信号の調整をしている。
誰か、重要な方がおいでていたのかな。
やっと、青になり、いつも通り高速に乗り、美術館前に降りたところで、
はりまや橋方面に左折しようとしたら、通行止め。
結局、随分、時間をかけて、店に辿り着きました(^^)
誰が来ていらしたのかしら?と、気になって気になって、ネットで調べたのだけど、
わからずじまい。
明日の新聞に載っているかな!?
今日のワンコ。


ふたりとも、ご機嫌さん。
マーブルの目は良くなる気配はなく、セッセと目薬をさしたり、Βグルカンを飲ませたり、
できることは、精一杯しているけど(酵素玄米も食べさせています♪)、
効果は見られなくて残念。
でも、本人はいたって普通(^^)
元気だし、ご機嫌。(笑)
それが何よりです。
母のこと。
転んだと、連絡が入ったのは、昨日。
今日、兄夫婦が病院に連れて行ってくれました。
母に電話したところ、「どこも悪くないって」と、元気そうな声。
「裕子さんのところへ、一週間くらい泊まりに行こうか」などと言っていました。
もちろん、私は、OKなんですけどね・・・、うちは、異常にムカデが出るのですよ。
ムカデが大嫌いな母にとっては、地獄だと思うわー(^^)
それを考えると、気安く「おいで〜」と言えないのが辛いところ。
それに、段差もあるし、畳の部屋で布団で寝ると、起き上がれないのですよ。
そんなことも、課題なのです。
以前は、度々泊まりに来ていましたが、あの頃と比べても、かなり体力が落ちているのです。
座ると起きられない、立ち上がるのも、車の乗り降りも、一苦労。
ほんの2〜3年前は、プチ旅行に行ったりしてたのにね。
そう思うと、とっても寂しい。
でも、電話で元気な声を聞くと、少しホッとします。
明日も、店は営業しています。
今日も、チュイールを焼きましたので、どうぞ、お越しくださいませ♪
明日も良い日になりますように。
私も多分だんだん下り坂。でも必死に抵抗して少しでも
楽にるようにと24時間健康のことばかり考えている状態です。
普通に歩けるのですが、椅子から立ち上がる時十分
膝を準備しても、歩くときはぬにゃふにゃしながらなん
とか体制を作ります。歩くうちに平常になりますが、
さっと動き出せないもぞかしさがあります。
でも娘さんのところに行きたいという場所がある。ワン
ちゃんもいいお相手になるのではありませんか・
うらやましいなあ。と思います。
お便りお待ちしています。楽しみだなーア。
母は、元々、気力も体力も人一倍ある人でしたが、ここ2〜3年で、とても弱りました。
娘としては、寂しくて仕方ないですが、誰もが行く道(私も後を追っています)ですから、ただ、日々楽しいことが多くなるように、そんなことを願っています。
yakkoだよりは、昨日、投函させていただきました。本当は、私がずっと前に書いた本や高知新聞で賞をいただいた小説もお送りしたかったのですが、準備に時間がかかりそうだったので、取り急ぎyakkoだよりだけ送らせていただきました♪
このお薬が白内障に効きます。ジェネリックですが
我が家の愛犬はこれでだいぶ目が良くなりました。
糖尿病の検査は済んでますでしょうか?
糖尿病からの白内障もありますので…。
白内障のお薬のページ、見てみました。使ってみたいと思っています。ただ、今、病院に通って定期的に診察を受け、目薬をいただいているので、止めるわけにはいかないところです。
でも、良い情報をいただいて、選択肢が増えました。ありがとうございました。
私もゆっくりお手紙出しますね。
とても心温まるお便りでした。
余計なおせっかいはいらないお便りです。
ありがとうございました。文字も素敵です。
小説もそのうち読ませてくださいね。ゆっくりでいいです。
字は下手だし、文章は小学生並み。お恥ずかしい限りです。自覚はあるのですが、そこで躊躇していたら、何も前に進まないと思って、いつも目をつぶってエイヤ!と、前に進んでいます。
下手は下手なりに、ありのままに、と思って。(^^)