もし、ワン達が、日本語を喋れたら面白いのになぁと思う。
私は、いつも、なんやかんやと話しかけているのだけど、
ワン達は、目でモノを言うだけ。
表情やしぐさで、気持ちは伝わってくるのだけど、
言葉が聞きたいなぁと思う。
いつか、喋ってよね。
ここ4日ほど、腰痛と、背中痛で、苦しんでいました。
いつも通り、仕事をしましたし、家事も、お菓子教室も、普通にしていましたけど、
一人になると、「ああ、辛いー」と、唸っていました。
今日の夕方くらいから、やっと楽になってきて、
気分が良くなってきました。
今夜はゆっくり眠れそうです。
肩こりは、持病であるのですが、腰痛もヘルニアがあって、時々痛みます。(重くなる感じ)
特に車に乗ると、シートの関係か、よく痛くなります。
年と共に、あっちこっち不具合が増えてくるみたい。
仕方ないですね、不具合とも仲良く付き合っていきます。
今日は、孫のさくらの中学受験の発表日。
めでたく合格して、良かった、良かった。
明日は、母とランチ。
さて、どこに行きましょうか。
皆さまも、どうぞ、良い一日で♪
私は、いつも、なんやかんやと話しかけているのだけど、
ワン達は、目でモノを言うだけ。
表情やしぐさで、気持ちは伝わってくるのだけど、
言葉が聞きたいなぁと思う。
いつか、喋ってよね。
ここ4日ほど、腰痛と、背中痛で、苦しんでいました。
いつも通り、仕事をしましたし、家事も、お菓子教室も、普通にしていましたけど、
一人になると、「ああ、辛いー」と、唸っていました。
今日の夕方くらいから、やっと楽になってきて、
気分が良くなってきました。
今夜はゆっくり眠れそうです。
肩こりは、持病であるのですが、腰痛もヘルニアがあって、時々痛みます。(重くなる感じ)
特に車に乗ると、シートの関係か、よく痛くなります。
年と共に、あっちこっち不具合が増えてくるみたい。
仕方ないですね、不具合とも仲良く付き合っていきます。
今日は、孫のさくらの中学受験の発表日。
めでたく合格して、良かった、良かった。
明日は、母とランチ。
さて、どこに行きましょうか。
皆さまも、どうぞ、良い一日で♪
以前たろうという猫を飼っていましたが、私の言うことが通じるのでうれしかったです。ここにおいでというとそばに来てくれました。
このワンちゃんたちもお母様の言葉はちゃんとわかるのでしょう・いつみてもかわいいなー。
私も昨年腰痛に悩まされて、腰痛を治す講習会に行きそれから猛烈に努力しました。フラフープをやるみたいに右回り左回りの運動を1日100回・・を3-4ケ月やりました。今はその半分の減らしましたが、90%よくなっています。下着をつけたり靴下はいたりのときなかなかできなかったのができるようになり痛みもかなり減って、パソコンやりすぎたりするとやはり応えます。イナバウワーも1日10回ぐらいやっています。
また膝もためしてガッテンのヒントで治しました。しばらく歩けなかったのですが今は1万ぽまでは歩かないようにしていますがそれに近い歩数歩いても平気です。
でも疲れます。よくあさ朝寝してしまいます。
私の場合、これが腰痛というものか?と思うくらい、腰痛の定義がわからないのです。痛いと言うより、重だるいという感じ。なんとも苦しい感じです。
以前、腰を骨折した時、MRIを撮ったら、「ヘルニア」と言われたのですが、その頃も、足先が痺れたり、腰から下全部が、重だるくて辛かったのです。
その感覚に似ているので、ヘルニアからきているのではないかと思っています。
なるべく病院には行きたくないので、体操で治るなら治したいと思っています。
早速、今からやってみますね。ありがとうございました(^^)