温泉漫遊記

国内の温泉施設、特に共同浴場や日帰り温泉施設を中心にした入湯記です。

大腸癌闘病記(入院及び手術日決まる:2回)

2017-12-06 16:44:17 | 日記

 今日(12月6日)外科の担当医による診察時に、入院が12月15日、手術日が1週間後の22日と決
まったと告げられた。急転直化の決定は、患部が大きいことから早急の手術が必要との判断かも知れ
ない。お陰で年末年始は病院で過ごさざるを得なくなった。明日からは検査のオンパレードで、手術ま
での日程は次の通りである。

 12月 7日(木)    12時~      甲状腺、頸部、頸動脈、その他超音波検査
                15時30分~   心臓超音波検査
      8日(金)   11時30分~  歯周病、虫歯等の検査
     11日(月)      10時40分~  上部内視鏡検査   
     13日(水)      10時30分~  循環器科診療 
                           11時20分~  腹部-骨盤CT検査

     15日(金)   12時~      外科診療、入院       
     22日(金)              手術
私の場合は6年前にカテーテル手術を受けており、その後血液をサラサラにする薬を飲んでいる。そのた
めか、手術の1週間前から入院しなければならないようである。それにしてもこんなに検査が多いとは驚
きである。胃癌や肺癌の場合も同じなのであろうか?担当医は現時点では5年以上の生存率が70%超
もあり、そんなに悲観することは無いと言っていた。でも13日のCT検査によって、リンパ節が相当数癌
に犯されていればさらに生存率は低くなる。やはり癌は怖い、死は恐怖でしか無い。しかし、恐れてばか
りはいられない。まだやりたいことは多く残っており、生きることを諦めることは出来ない。全身麻酔や開腹
手術は人生初めてのことで、私の体が耐えられるかも心配の種である。しかし、
事ここに至っては最早
「俎板の鯉」であり、担当医の腕を信じで任せるしか無いと覚悟した。
 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大腸癌闘病記(転移は無かっ... | トップ | 大腸癌闘病記(胃カメラは大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事