田舎人の徒然日記

退職後を故郷で暮す1948年式男の書き散らし

高齢破産

2015-07-30 | 日々の暮し

〔今日の太陽で焼けたカーポートの屋根と空〕

 厚労省によれば、日本女性の平均寿命が86.83歳で3年連続世界一、男性は80.50歳で世界三位になったという。

 これはこれで悪いことではないが、現実的には問題も生じかねない。
 「高齢者破産」というやつだ。
 ワシも・・・「老後の蓄え」のようなものを時間と共に使い果たして破たんするかも知れん。

 しかし、寿命は分からぬものだからその日その日を淡々と過ごすしかない。
 (淡々と過ごせるだけでもラッキー)
 それで全てを使い果たし、破たんする頃に、私しゃ誰?分かんな~い、となっていても悪意ではなし。
 すまんのう子孫たち。
 その頃には我が身、多分、自分ではどうしようもできんのだよ。