田舎人の徒然日記

退職後を故郷で暮す1948年式男の書き散らし

今日の空のような今日

2016-01-07 | 日々の暮し

〔曇天の今日。向こうの山は金剛山と葛城山(画像クリックで拡大)

 午後から会議に出た
 会議は好きでない。
 話があちこちにいって進まずライラする。
 とはいっても仕方ない。
 話し合いは民主主義の根本だ。

 北朝鮮が水爆(水爆でないとの見解もあり)の実験が完全に成功したと発表した。
 アメリカなどの外敵から自国人民を守るため、朝鮮半島の平和を守るための武器だという。
 だが、支配者の判断で、いつ、それが・・・とんでもないことに・・・不安になる。

 安倍首相は北朝鮮への制裁を指示した。
 同時にそれは拉致被害者の救済に困難さが増すことを意味する。
 どちらも解決を要求する毅然とした強い姿勢が求められる。

 私的なことも含め、難しい現実をあちこちに見る新年である。
 フ~ッ。