田舎人の徒然日記

退職後を故郷で暮す1948年式男の書き散らし

パワハラ、セクハラ花盛り

2018-08-31 | 日々の暮し
 今度は体操界、何やらパワハラ云々でゴタゴタ模様。
 レスリング、アメフト、ボクシングと続く。
 さあ出てきたぞ第三者委員会。
 自力で判断できぬのか。


明日が雨とは思われぬ今日の空(画像クリックで拡大)

 どの世界にも門外人の知らぬ様々な慣習、掟、力関係、事情があるものと見受けられる。
 21世紀というのに古いものを引きずっているようだ。
 多分、それは企業社会にもあるんだろう。
 不正検査とか何とか、過労死、格差・・・。
 国の「お偉方」のセクハラ、パワハラも驚かなくなった。
 建前と本音の使い分け。
 情けなや。

 明日は朝から雨かも知れぬ。
 雨でも溜池の草刈り作業がある(皆、他の予定もあるので延期は考えにくい)。
 朝の6時から開始なので今日は早めに寝ることにする。
 勿論、酒は控えめに。
 この共同作業にパワハラ、セクハラはないので不安なし。