やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

江戸開城 西郷南州 勝海舟 会見之地

2009-08-15 | 歴史・文化
8617f37c.jpg19795192.jpg








7c86a7ea.jpg53bb18af.jpg弊社東京事務所に通う折に、「江戸開城 西郷南州 勝海舟 会見之地 西郷吉之助書」と書かれた石碑を見かけます。
場所はJR田町駅を降り、山側駅前道路を東京よりに数分歩いた三菱自動車展示場があるビルの傍です。
勝と西郷が無血開城を話し合った薩摩藩田町藩邸跡の碑です。

この三菱自動車本社がある場所に屋敷があったそうです。
この会見の意義や内容に関しては,いろんな本や、サイトでかかれてますが、この碑の裏側に「此地薩摩邸に於て西郷勝両雄會見し、江戸開城の圓滿解決を図り、百萬の民を戰火より救ひたるは、其の功誠に大なり。平和を愛する吾町民深く感銘し、以て之を奉賛す。」と書かれている通りです。