数年前に実際にあったことです。
「明日自殺をしようと思っているが、
最後に誰かに助けて欲しくて
インターネットを見ていたらあなたの名前が有った・・・。」
「もう資金繰りもできないから自己破産しようと思った。
でも、友達の〇〇ちゃん(←弊社関与先社長様)に相談したら
倒産する前に先生(←私)に相談しろって言われたから来たよ。」
時は別々でありながらも
両者とも
片方は自分の命を
片方は自分の家族や従業員、取引先を巻き込んでの
おかしな(?)責任の取り方に感じました。
前者は2億以上の借金を僅か6千万円の保険でどうにかしようとしておられました。
後者は、高い技術と優秀な従業員がおられるにもかかわらず
早々に事業を諦めようとされていました。
両者とも今も元気に経営されています。
行き詰ったと思っているのは経営者だけかもしれません。
世の中の流れと金融のルールを知る者にとっては取るに足らないスキルなのかもしれません。
しかし、知っているといないとでは雲泥の差です。
しかもその差は命に繋がるさと云う残酷な差です。
命を大切になさってください。
家族、従業員そして取引先を大切になさってください。
金融機関は敵ではないのです。
金融機関を味方にする方法は多々あるのです。
「倒産」とあきらめる前に
「倒産」しか選択肢が無くなる前に
どうかお声掛け頂きたいと思っています。
貴方の経営の悩みに寄り添います。
有限会社 グランドリーム
「明日自殺をしようと思っているが、
最後に誰かに助けて欲しくて
インターネットを見ていたらあなたの名前が有った・・・。」
「もう資金繰りもできないから自己破産しようと思った。
でも、友達の〇〇ちゃん(←弊社関与先社長様)に相談したら
倒産する前に先生(←私)に相談しろって言われたから来たよ。」
時は別々でありながらも
両者とも
片方は自分の命を
片方は自分の家族や従業員、取引先を巻き込んでの
おかしな(?)責任の取り方に感じました。
前者は2億以上の借金を僅か6千万円の保険でどうにかしようとしておられました。
後者は、高い技術と優秀な従業員がおられるにもかかわらず
早々に事業を諦めようとされていました。
両者とも今も元気に経営されています。
行き詰ったと思っているのは経営者だけかもしれません。
世の中の流れと金融のルールを知る者にとっては取るに足らないスキルなのかもしれません。
しかし、知っているといないとでは雲泥の差です。
しかもその差は命に繋がるさと云う残酷な差です。
命を大切になさってください。
家族、従業員そして取引先を大切になさってください。
金融機関は敵ではないのです。
金融機関を味方にする方法は多々あるのです。
「倒産」とあきらめる前に
「倒産」しか選択肢が無くなる前に
どうかお声掛け頂きたいと思っています。
貴方の経営の悩みに寄り添います。
有限会社 グランドリーム