日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

正しい決算書しか役に立たない!

2015-05-24 | 元気が出る経営塾
新体制のキャッチフレーズを考えています。
今年後半から大大的に新体制のイメージを浸透させるため
イメージ戦略を取って行きます。

新キャッチフレーズ1
「正しい決算書しか役に立たない!」
経営相談をお受けする機会が多く
そのほとんどのケースで決算書が正しくありません。
正しくない決算書では経営アドバイスができません。
頭から血がドロドロ流れているのに
「先生、お腹が痛いんですぅ」なんて言っているのと同じなのです。

弊社では、新体制後は弊社提供であることがわかるような決算書の提供をいたします。

「弊社提供の決算書は正しい!」
金融機関からの評価がグンと上がるような
そんな決算書を提供して行きたいと考えています。

んんんん・・・・。
なんかもっとインパクトの強いキャッチフレーズが欲しいのですが
私の稚拙な頭では思い浮かびません(T_T)
もう少し検討してみたいと思います。


写真は明日社内発表するグループの新しいロゴの右下部分です。


資金繰りにも正しい決算書が効きます!マイベストプロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする