私は120歳まで現役ビジネスマンを続けます。
その為のライフプランを立てました。
特に95歳以降が人生の集大成という感じで面白いプランにしてあります。
ただ口先で120歳まで生きる!!なんて言っていても
「所詮、ただの夢物語」と言われそうなので
具体的にどんなプランを持っているか、そしてそれにどう挑戦していくか
私なりの考えをまとめ、前進したいと思っています。
私なりの考えをまとめ、前進したいと思っています。
64歳~75歳:現役ビジネスマンとしての更なる活躍と準備
- 目標:
- 既存事業の安定化と成長:新規事業の創出やM&A(買い手側)などを検討し、企業価値の向上を目指す。
- 後継者育成:後継者の育成を加速させ、スムーズな事業継承の準備を進める。自らは、新たな分野へのチャレンジをしやすくする。
- 健康増進:定期的な健康診断、運動習慣の確立、バランスの取れた食事により、健康状態を維持・向上させる。
- 財産形成:ビジネス資金と生活資金を確保するため、投資や不動産など、資産形成を継続する。
- 行動指針:
- ビジネススクールへの進学や専門資格の取得を検討し、専門性を高める。
- 各種コンサルやコーチングを受けることで、経営スキルを更に磨く。
- 健康診断の結果に基づき、生活習慣を改善する。
- 色々なものに興味を持ち、具体的に体験する。
- ファイナンシャルプランナー自身が、最適な資産運用プランを作成する。
75歳~85歳:経験と知恵を活かした社会貢献と新たな挑戦
- 目標:
- 起業支援や社会起業家育成:経験とネットワークを活かし、スタートアップ企業を支援する。
- 趣味の深耕:旅行、芸術、スポーツ、語学など、興味のある分野を深く探求する。
- 健康維持:定期的な健康チェック、リハビリテーション、介護予防運動など、健康寿命を延ばすための取り組みを強化する。
- 行動指針:
- 起業支援プログラムに参加したり、インキュベーターに入居したりする。
- ビジネスコミュニティに参加し、人脈を広げる。
- 趣味の仲間と交流し、新たなコミュニティを築く。
- ビジネスと生活の中に「自分らしさ」を構築する。
85歳~95歳:ゆとりある生活と心の豊かさ
- 目標:
- 旅行や趣味を楽しむ:行きたい場所を訪れたり、新しい趣味に挑戦したりする。家の中に留まらない。
- 自宅での快適な生活:住環境を整え、常に安心して暮らせるようにする。安定した住環境の下で、安心してビジネスに没入できる環境づくり
- 精神的な豊かさ:瞑想や読書など、心の安定を図るための活動を行う。
- 行動指針:
- 旅行や趣味を更に深耕し、新たな体験を積み重ねる。
- カウンセリングや精神科を受診し、心の健康を保つ。
95歳~105歳:知見と経験を活かした新たなビジネスモデル
- 目標:
- シニア向けのコンサルティング事業:長年の経験と知識を活かし、シニア層向けのコンサルティング事業を立ち上げる。
- ターゲット:シニア起業家、シニア向けの商品・サービス開発企業など
- コンサルティング内容:起業、事業計画策定、マーケティング戦略、人材育成など
- オンライン教育プラットフォームの構築:自身の経験や専門知識をオンライン講座として提供し、幅広い層に教育を提供する。
- 講座内容:ビジネススキル、ライフプランニング、健康管理など
- スタートアップへの投資:シニア層の投資家として、革新的なアイデアを持つスタートアップ企業に投資を行う。
- シニア向けのコンサルティング事業:長年の経験と知識を活かし、シニア層向けのコンサルティング事業を立ち上げる。
- 行動指針:
- オンライン会議ツールなどを活用し、遠隔地でのコンサルティングを実施する。
- 動画編集ツールなどを使い、高品質なオンライン講座を作成する。
- スタートアップコミュニティに参加し、投資先を探す。
105歳~120歳:人類の未来への貢献
- 目標:
- 長寿に関する研究への貢献:自身の健康データを提供し、長寿のメカニズム解明に協力する。
- 人工知能との共創:人工知能を活用し、新たなビジネスモデルを創出する。
- 未来の世代へのメッセージ:自身の経験や教訓を記録し、後世に伝える。
- 行動指針:
- 大学や研究機関と連携し、共同研究を行う。
- AI開発企業と連携し、新たなサービスを開発する。
- 回想録を執筆したり、講演活動を行ったりする。
※身体的な制限がある場合の代替案
- バーチャルリアリティ(VR)を活用: VR技術を活用し、旅行気分を味わったり、遠隔地で人と交流したりする。
- AIアシスタントの活用: AIアシスタントに様々な業務を代行させ、自分の時間を有効活用する。
- オンラインコミュニティへの参加: オンラインコミュニティを通じて、世界中の人々と交流し、刺激を受ける。
重要なのは、常に学び続け、新しいことに挑戦する姿勢を持つことです。
大変長文になりましたが、これを作っていて思うことは
これから先、テクノロジーは更に発展し、浸透して行くと思われるので
それぞれの年代で活動しようと思っていることは
もっともっと幅が広がる気がしています。
そして、年代を問わずすべて前倒しで達成して行く意気込みが湧いてきました。
今日が楽しい
明日も楽しい
ずっとずっと楽しい
そんな人生を送れるように
今日もまた勉強とチャレンジをしていきたいと思います。