

今朝は屋根打つ雨音の心地よい響きで目覚めた。今日は摘果作業の人達を休ませる。そして、「ふじ」の摘果ですが、2本残して移動したので、残ったところを摘果する。午前中は雨が降ったり止んだりでした。ラジオを聞いていると、「東北地方のが梅雨入りしたとみられる・・・。」とのことでした。平年に比べて1日早く、昨年に比べて13日早いそうです。やっぱりそうだよな・・・。この空は梅雨空だ。やけにジメジメして蒸し暑い。


この雨はりんごの樹にとっては良い雨だ。1週間予報を見ると晴れの日や雨の日があって適度に土を潤してくれそうだ。偏った天気にならないことを祈るしかない。


「ふじ」の生育は順調で、今日の横径は32mm前後でした。


午後には雨が止んだり、小雨がぱらつく程度で、摘果作業には影響はなかった。岩木山がうっすらと見えていて頂上付近が雲に隠れていました。梅雨らしい空模様です。これからムシムシ、ジメジメの季節に突入ですが、りんごの樹にとっていい天気になってほしいものです。