![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/47/3f3e80f625d5b7c013d189cba278e701.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/68/12d0456a8781752c9a69d6e615f2e939.jpg)
今日2回目の投稿です(^^;)。午後になると厚い雲がかかっていましたが雨は止んで岩木山の裾に日が当たっているところが見えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6b/a7996fdc76afc0c1a912332f4e092e61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d2/09da71b929ac99bbedd4fc8cf6197e0a.jpg)
野菜畑の周りの草刈りをする。今年最初の草刈りで、半端なく草ボウボウでした(^^;)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b8/629d76be4d43273e03c3dda2c0009b83.jpg)
・・・ということで今年最初の刈り払い機を振り回す。去年の秋に燃料を抜いておいたり、メンテナンスをしておいたのでエンジンの掛かりがよく、調子が良い(^^)。雨が降るといけないので合羽を着て作業をしていましたが、丁度雨上がりで湿度も上がっているので蒸し暑くて耐えられず脱ぐ。そのあとは降らなかったので良かった・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/53/da76de2f82f09bd88edd5d92630a50d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0d/ef26dbde45d86f8b3abaf609816bc8a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/57/13845a597c649abf2b64b1e90462a3a9.jpg)
1時間もしないうちに終了しました。まだ、りんご園の用水堰の周りの草刈りも残っていますが今日はこの程度でやめておく。ようやく体調が良くなってきました。まだ、完全ではありませんが普通に仕事が出来るようになりました。実は5月の始め頃から足の付け根から膝に掛けて激痛が走り、痛くてまともに歩けない状態でした。仰向けに寝てもうつぶせに寝ても痛くて寝られない状態でしたので整形外科に行ってレントゲン、MRIで調べたら、やはり持病のヘルニアでした。30歳代に診断されて以来で、やはりな・・・。という感じでした。幾度か腰痛がありましたがすぐに痛みがなくなっていましたが今回、一番強く痛みました。丁度、忙しくなる時期でまともに仕事が出来ないということでイライラした時期きがありました。ブロック注射もしましたが何日も持たず、田植えの前にもやって持たせる程度でした。今まで5回もしました。丁度私と同じ経験をした友達と会って話をしたら、ストレッチや腹筋を鍛えて温泉で体を温めてはどうかというアドバイスをしてもらい紹介された温泉に通いました。熱の湯でものすごく汗が出て家に帰っても汗がだらだら出るというくらいで自分には合っていると思いました。勿論、整形外科の治療もストレッチ、腹筋は欠かさず続けています。最近、ようやく痛みが取れてきて梯子の上り下りも出来るようになりました。当たり前に仕事が出来る事の有り難さ、体を大事にすることの大切さを今更ながら思い知らされました。金をどれだけ稼げるかというよりも、普通に仕事が出来て、人を喜ばせ、1日1回以上笑う事、食べるものがなんでも美味しいと感じられるのが一番の幸せなんだな~と私は思うようになりました。来月で54歳、恥ずかしながら・・・(^^ゞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0d/8af375f2f307de4ce5208aa0787096cd.jpg)
刈り終わったら青空が見えて岩木山もクッキリじゃないけれども見えてきました。今日は慣し程度ですが全快でバリバリ仕事が出来るようになるように頑張ります。