小学生国語道場クラスでは、先週から四字熟語の音読に取り組んでいます。
青天白日、我田引水など、基本的な四字熟語を20個。
あっという間に終わる音読の時間ですが、読んでいくうちに自然に覚えられればいいなぁと思っています。
というわけで、読み聞かせも四字熟語にちなんで、こちらの本を読んでみました。
この本では、かわいいイラスト&説明つきで40個の四字熟語が紹介されています。
辞書だと、意味がかたーい感じで説明されているのですが、こちらでは、おしゃべり感覚の言葉で書かれているので、お子様でもすんなり意味がつかみやすいのではないでしょうか?
もちろん、保護者の方も楽しめる1冊です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
青天白日、我田引水など、基本的な四字熟語を20個。
あっという間に終わる音読の時間ですが、読んでいくうちに自然に覚えられればいいなぁと思っています。
というわけで、読み聞かせも四字熟語にちなんで、こちらの本を読んでみました。
![]() | 四字熟語ショウ |
中川ひろたか・文 村上康成・絵 | |
ハッピーオウル社 |
この本では、かわいいイラスト&説明つきで40個の四字熟語が紹介されています。
辞書だと、意味がかたーい感じで説明されているのですが、こちらでは、おしゃべり感覚の言葉で書かれているので、お子様でもすんなり意味がつかみやすいのではないでしょうか?
もちろん、保護者の方も楽しめる1冊です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_pinkbear.gif)
![にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ](http://book.blogmura.com/picturebook/img/picturebook88_31.gif)