読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『月の満ちかけ絵本』(絵本)

2014年10月09日 | 自然・宇宙・生き物・食べ物の本
しつこいようですが…昨日は、皆既月食でしたね!
そこで、小学生国語道場クラスでは、こちらの本を読みました。
月の満ちかけ絵本
大枝史郎・文 佐藤みき・絵
あすなろ書房

こちらは、月の満ち欠け一巡りについて、楽しみながら、深く知ることができる本です。
絵本といっても、かなり字は多め。

クラスでは、

・見えないお月さま(新月)
・満ちかけひとめぐりは29日半の旅
・日食と月食のふしぎ
・潮の満ち引きとは…
・月のもようは、なにに見える?

のページを読みました。

潮の満ち引きのしくみや、月食が起きるしくみなど、図とともに分かり易く説明されています。

月のもようについては、国や地域によって解釈が色々あって、面白いです!
中には、「どうやったら、そう見えるんだ!?」と考えてしまうような解釈も。

おこさんたちも、本に食いつくようにして聞いてくれました。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする