読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『マッチ箱日記』(小4・小6に読んだ本)

2017年05月23日 | 歴史を知る本
5月第三週の小学生国語道場では、こちらの本を読みました。
マッチ箱日記
文・ポール・フライシュマン、絵・バグラム・イバトゥーリン、訳・島式子 島玲子
BL出版

この絵本は、ひ孫がひいじいちゃんの部屋を訪れるところから始まります。

「マッチ箱日記」とは、字を読むことも書くこともできなかったひいじいちゃんが、「日記」として、その日の思い出をマッチ箱に入れていたもの。
マッチ箱に入っていたものは、オリーブの種、お父さんの写真、ヘアピン、ヒマワリの種…。
色々なものが出てくるたびに、ひいおじいちゃんの思い出話が始まります。

イタリアで生まれたひいおじいちゃんは、移民として家族でアメリカにわたり、働きに働き、その後、学校へ行くように…。

最後のページでは、ひいおじいちゃんからひ孫へ、歴史のバトンが渡されるように感じます。

細かいところまで描き込まれた絵も素晴らしく、読み応えのある絵本です。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『通学路の草花えほん』(小2に読んだ本)

2017年05月23日 | 自然・宇宙・生き物・食べ物の本
5月第三週の小2国語クラスでは、こちらの本を読みました。
通学路の草花えほん
大島加奈子
PHP研究所

「4月、まやちゃんは2年生になりました。」
この文から始まる、こちらの絵本。
小2クラスにぴったり

学校の帰り道で、まやちゃんは色々な植物を見つけます。
桜にタンポポ、スミレにナズナ…。

絵はやわらかく、やさしい雰囲気です。

絵本には「春から夏の野の草花」など、季節の草花を図鑑のように紹介したページがあります。
面白いのは、それらの草花が、絵本の物語のどのページに描かれているかということも書かれていること。
『ミッケ』のように、絵の中から探す楽しみもあります。

1年を通した通学路の様子が描かれてるので、手元に置いて、季節ごとに読み返すと、新たな発見がありそうです。

この地域は自然が豊かなので、色々な植物に出合えます。

お子さんと植物の話で盛り上がりながら、読みました
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする