先週の小学生国語クラスでは、こちらの本を読みました。
この本は、水と米について考えることで、環境問題について考えさせられる構成になっています。
前半と後半で、「水編」「米編」に分かれているのですが、クラスでは「水編」を読みました。
クイズに答えながら、水についての知識を深めることができます。
全ページフルカラーで、イラストもとても多く、すべての漢字に読み仮名がふってあるので、お子さんだけでも楽しみながら読めると思います。
地球の歴史や水の循環、人々と水との付き合い方など、様々な視点から水について考えることができます。
「地球上の水全部をふろの湯舟1杯分とすると、人間の使える水の量はどのくらい?」
というクイズの答えに、お子さんたちは驚いていました
クラスでは、時間の関係で全部読めなかったのですが、読み聞かせをした日に「続きが読みたい」と借りていったお子さんがいました
こういう時は、「読んでよかったなぁ」と嬉しくなります
塾に置いてありますので、興味のある方は是非読んでみてくださいね。
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
![]() | 環境学習ブックス 1 命のみなもと |
クリエーター情報なし | |
代々木ライブラリー |
この本は、水と米について考えることで、環境問題について考えさせられる構成になっています。
前半と後半で、「水編」「米編」に分かれているのですが、クラスでは「水編」を読みました。
クイズに答えながら、水についての知識を深めることができます。
全ページフルカラーで、イラストもとても多く、すべての漢字に読み仮名がふってあるので、お子さんだけでも楽しみながら読めると思います。
地球の歴史や水の循環、人々と水との付き合い方など、様々な視点から水について考えることができます。
「地球上の水全部をふろの湯舟1杯分とすると、人間の使える水の量はどのくらい?」
というクイズの答えに、お子さんたちは驚いていました

クラスでは、時間の関係で全部読めなかったのですが、読み聞かせをした日に「続きが読みたい」と借りていったお子さんがいました

こういう時は、「読んでよかったなぁ」と嬉しくなります

塾に置いてありますので、興味のある方は是非読んでみてくださいね。

