先週の小学生英検5級クラスでは、こちらの教科書を読みました。
今回読んだのはLesson6。
前回に引き続き、外国の学校の生活についてのお話です。
アメリカやオーストラリアの学校の様子が描かれています。
アメリカの学校のカフェテリアについては、先週の教科書でも読んだので、お子さんたちもよく理解できていました。
アメリカの学校もオーストラリアの学校も、日本に比べると、ずいぶん自由な印象です。
色々な世界があることを知って、お子さんたちにはぜひ視野を広げていただきたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
![]() | ONE WORLD English Course 1 [平成 |
クリエーター情報なし | |
教育出版 |
今回読んだのはLesson6。
前回に引き続き、外国の学校の生活についてのお話です。
アメリカやオーストラリアの学校の様子が描かれています。
アメリカの学校のカフェテリアについては、先週の教科書でも読んだので、お子さんたちもよく理解できていました。
アメリカの学校もオーストラリアの学校も、日本に比べると、ずいぶん自由な印象です。
色々な世界があることを知って、お子さんたちにはぜひ視野を広げていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m02/br_banner_pinkbear.gif)
![にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ](https://book.blogmura.com/picturebook/img/picturebook88_31.gif)