読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

"NEW HORIZON English Course 1"(小5・小6に読んだ本)

2018年10月18日 | 英語の本
小学生英検5級クラスでは、読み聞かせの時間に中1教科書を読んでいます。
先週はこちらの教科書を読みました。
NEW HORIZON English Course 1 [
クリエーター情報なし
東京書籍

先週読んだのは、Unit2。
thisやthatを使った文などが登場します。
お子さんたちは、内容をしっかり理解できていました。

教科書が改訂された時には、こちらの教科書に登場するエレン・ベイカー先生がかわいすぎる!ということで、一部ネットで話題になったそうですが…確かにかわいい
エレン先生以外のキャラクターもかわいいので、楽しく教科書を読めそうです。
教科書の進化を感じました!
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『雪わたり』(小5に読んだ本)

2018年10月18日 | 童話・昔話・名作
小学生国語道場クラスでは、『雪わたり』の読解に取り組んでいます。
そこで、クラスでは先々週、先週と2週にわたりこちらの本を読みました。
雪わたり (大人になっても忘れたくないいもとようこ名作絵本)
クリエーター情報なし
金の星社

人間の子どもの四郎とかん子、そして子ぎつねの紺三郎とのやり取りがかわいらしい雪わたり。
きつねの幻灯会では、人間の子どもたちときつねたちとの交流に、心が温かくなります。

♪しみ雪しんこ、かた雪かんこ♪
♪キックキックトントン。キックキックトントン。
キックキックキックキックトントントン♪

この部分は、自然にお子さんたちも一緒に、リズムに合わせて読んでくれました。
合唱のようになり、読んでいてとても楽しかったです

いもとようこさんの絵は、かわいらしく、状況がわかりやすいのが魅力です。
ただ、白いキツネなのに、黄色く描かれているのは、何か意図があるのでしょうか??

雪わたりは色々な絵本作家の方が絵本にされているので、読み比べてみるのも面白いかもしれませんね。
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アナグマさんはごきげんななめ』(小3に読んだ本)

2018年10月10日 | じ~んと感動本
先週の小3国語クラスでは、『わすれられないおくりもの』に関連して、こちらの本を読みました。
アナグマさんはごきげんななめ (児童図書館・絵本の部屋)
クリエーター情報なし
評論社

こちらは、『わすれられないおくりもの』で亡くなってしまったアナグマさんが、生きていたころのお話です。

アナグマさんがふさぎこんでいるという知らせが、仲間の間に広まりました。
モグラとリスとウサギがアナグマに会いに行くと、アナグマは明かりもつけずに暗い顔で座り込んでいました。
リスやウサギが心配して明かりをつけると、「けしてくれ!」とアナグマ。
リスとウサギは、怒って帰ってしまいました。
けれども、モグラは暗い部屋に残り、アナグマのそばにいました。
アナグマの笑顔が見られないなんて、悲しくてたまりません。

アナグマは、ためいきをついてこう言いました。
「ぼくは疲れてしまったんだ。疲れて、なにもかも、うんざりなんだよ。」

モグラはアナグマを元気づけるために、ある計画を思いつくのですが…。


モグラのアイデアは素晴らしく、最後の場面には思わず顔がほころんでしまいます。

心が温かくなる絵本です。
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"NEW CROWN 1"(小5・小6に読んだ本)

2018年10月09日 | 英語の本
小学生英検5級クラスでは、中1の学習内容がほとんど終わりました。
そこで、先週の授業から、中1範囲のまとめとして、中学1年生の英語の教科書を読むことにしました。

塾には、全国で採用されている英語の教科書全6シリーズがそろっています。
面白そうな話もたくさんありますので、お子さんたちにどの教科書のどのプログラムを読みたいか、自由に選んでもらいました。

先週は、こちらの教科書のプログラム7を読みました。(塾にあるのは2012年度版なので、画像は異なります。)
NEW CROWN 1 [平成28年度採用]―ENGLISH SERIES New Edition
クリエーター情報なし
三省堂

プログラム7は車いすバスケットボールについての話です。

使われている言葉は易しいのですが、英語の学習を通して、車いすバスケットボールのことも知ることができます。
教科書には、子どもたちの視野を広げるための様々な工夫がされていることを感じ、読みながら感心してしまいました。

お子さんたちも、熱心に聞いてくれました。

これからは、中1教科書を楽しみながら、英語の基礎力を安定させていきたいと思います。
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小3で読んだ本&『平清盛』(小5に読んだ本)

2018年10月06日 | 歴史を知る本
9月最終週の小3国語クラスでは、先週と同じ『慣用句ショウ』を読みました。
『慣用句ショウ』につきましては、前回のブログをご覧ください
後半を読んだのですが、みんな楽しそうにきいてくれました

小学国語道場クラスでは、授業で『平家物語』の冒頭部分に取り組みました。
平家物語が書かれた背景や内容について簡単に説明したところ、お子さんたちは平氏や源氏に興味津々!
塾に置いてある歴史漫画を読みたくなってしまったお子さんたち。
そこで、9月最終週は、塾に置いてあるこちらの本を読みました。
週刊マンガ日本史09号 (平清盛) 武士の時代の始まり (2009/12/20号)
クリエーター情報なし
朝日新聞出版

この漫画では、若き平清盛が、父親を亡くし平治の乱で源義朝に勝つまでの、精神的な成長が描かれています。
このシリーズの漫画は、登場人物が美男美女ばかりなので、人気の少年少女漫画を読んでいるような感覚で歴史漫画を楽しめます
ページの端に豆知識が書かれているのですが、かなり細かいことまで知ることができ、読み応えがあります。

クラスでは、漫画を読みました。
小5だと、歴史の知識がまだ少ないお子さんも多いので、初めは「難しそうだな~」という雰囲気でしたが、ストーリーが進んでいくにつれて、どんどん引き込まれていましたよ

本の後ろの方に載っている読み物も、充実しています。

塾には、こちらのシリーズが全巻そろっていて、中学生たちに大人気です!
気になる方は、ぜひ読んでみてくださいね
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする