ビストロ疋田さんがリッツ・カールトンホテルで行われる
ワインと音楽の会に参加しました。園長も久しぶりの
スーツ姿に変身しての登場です。受付に居た東シェフ
もスーツ姿でどちらも最初は気づかないという悲しい現実・・・
いよいよ、15リットルのシャンパンの登場!
お酒もちろんのこと、お料理もおいしくいただきました。
でも野菜が少ないのが、少し残念!!!
「今日この会場にいらっしゃる方は、ビストロ疋田さんで一度は
安田農園の野菜を食べたはるんやね!」とそのことに園長と感動した
のでした。
お客様の中には、野菜嫌いであったが、野菜を
食べるようになったといってくださる方もあり、今まで
以上においしい野菜を提供できるように、がんばろうと
気持ちをあらたにしました。
また、すてきな音楽を生で演奏して、聞かせてくださって、
食べながら聞くのが、申し訳ないことでした。
ありがとうございました。
ワインと音楽の会に参加しました。園長も久しぶりの
スーツ姿に変身しての登場です。受付に居た東シェフ
もスーツ姿でどちらも最初は気づかないという悲しい現実・・・
いよいよ、15リットルのシャンパンの登場!
お酒もちろんのこと、お料理もおいしくいただきました。
でも野菜が少ないのが、少し残念!!!
「今日この会場にいらっしゃる方は、ビストロ疋田さんで一度は
安田農園の野菜を食べたはるんやね!」とそのことに園長と感動した
のでした。
お客様の中には、野菜嫌いであったが、野菜を
食べるようになったといってくださる方もあり、今まで
以上においしい野菜を提供できるように、がんばろうと
気持ちをあらたにしました。
また、すてきな音楽を生で演奏して、聞かせてくださって、
食べながら聞くのが、申し訳ないことでした。
ありがとうございました。
この日は、研修で直売所はお客様有志の方にお任せして
園長と出かけました。皆様ご迷惑をおかけしました。
研修は三重にある、モクモク手づくりファームに行きました。
あまりにも規模が大きすぎて、びっくり!
私は、豚が沢山いると勘違いしていて「豚はどこにいるんですか?」
と係りの方に質問してしまいました。ハムやウインナーをつくるための
豚さんは遠い九州で育てられているということでした。でもかわりに
かわいいミニ豚さんが、いましたよ!
帰りはバスが渋滞に巻き込まれ、おなかがすいたので、
園長と思わず、ヴォンプロフーモさんに
行ってしまいました。鈴木シェフに「あっさりしたものを!」
とリクエストしたところなんと安田農園の天王寺カブラと牡蠣を
使用したクリームスープ仕立てのパスタが!!
バスに乗っていて動いていないからおなか一杯と
言っていた園長が、しっかりと完食です。
おいしいお食事をして、いつでも、ハム・ソーセージの原材料に
なりそうなお腹になっている園長とその嫁です。
園長と出かけました。皆様ご迷惑をおかけしました。
研修は三重にある、モクモク手づくりファームに行きました。
あまりにも規模が大きすぎて、びっくり!
私は、豚が沢山いると勘違いしていて「豚はどこにいるんですか?」
と係りの方に質問してしまいました。ハムやウインナーをつくるための
豚さんは遠い九州で育てられているということでした。でもかわりに
かわいいミニ豚さんが、いましたよ!
帰りはバスが渋滞に巻き込まれ、おなかがすいたので、
園長と思わず、ヴォンプロフーモさんに
行ってしまいました。鈴木シェフに「あっさりしたものを!」
とリクエストしたところなんと安田農園の天王寺カブラと牡蠣を
使用したクリームスープ仕立てのパスタが!!
バスに乗っていて動いていないからおなか一杯と
言っていた園長が、しっかりと完食です。
おいしいお食事をして、いつでも、ハム・ソーセージの原材料に
なりそうなお腹になっている園長とその嫁です。