やっと園長も、冬眠(?)から目覚め、畑仕事に!!
ジャガイモ植え付けの援農隊募集中!
穴掘って、種芋をポコット落としていき、土をかけるだけ・・・なんですけど
私も直売所の前にある通称「えり菜園」の草刈に着手。
が、過ってせっかく芽を出していたアスパラを折ってしまいました!え~ん
ローズマリー、ラベンダー、レモンバームは植えてハーブ園にしたいのですが、知らないうちにいろんなものが、植えられて、巨峰やニラ、アスパラ、ネギ、水仙、チューリップ、イチゴなんだか、おもちゃ箱みたいです・・・
エンダイブの種も蒔きました。これは、雨よけハウスに運び入れました。どうなるか?
お弁当作って、畑で園長と食べて、ブルーベリーの記念植樹です。
畑に行ったときに、何か食べられるものがいいなぁ~という、いやしんぼうの二人の案です。
違う種類のものを3種類植えたので、実がなるといいのですが・・・
それから、収穫が始まりました!!
今一番の旬は
これです!
一時は、品不足で皆様にご迷惑をかけましたが、
今はどっさり取れます。
葉っぱも意外とおいしんです。
軽く湯がいて、炒めて食べてます。
夜には松下さんがイチゴを届けてくださいました。
明日、イチゴ発売です!よろしくね!