朝から雨の降りが強くならないうちにとハウスの台風養生するべく、雨がっぱを着て、作業に入る。
そう言えば、昨年も主人の入院中にやっぱり台風が来るということで、ハウスの北側をふさいだなぁ〜と
毎年全面に近い面積をあけるのに、去年に限って、なぜか、私の手が届く様に下の段の1メートル位の高さの所だけで…
身体がやっぱりしんどかったのかなぁ〜?
チビな私が脚立にのったりしなくても作業できるのが、不思議だった。
それでも、1時間半位で覆いができたのです。
でも一応、台風でトラブルを起こさないようにた問題のなかった西側のサイドを確認してみようとみたら、止めているビニールのひもがエライことになっていました。
1人なので、両サイドを1度に作業ができなくて、片方だけ緩めては、行ったり来たり何往復したことか…
あげくに、何年も前に補修したサイドの部分に指が引っかかり、穴を開けてしまうことに…
巻上機は1番南側、穴を開けたところは最北端どうにもこうにも無理で、スタッフさんに電話をすることに。
15分足らずで駆けつけてくれて、お互いの姿が見えない位置なので、スマホのスピーカーを使ってのやり取り。巻上機を使うのは、両手を使うので、3歳のさくらちゃんがママのスマホを持つお手伝いをしてくれました。
なんとか、風雨が強まる前に補修できてよかったです。
ありがとうございます。
そう言えば、昨年も主人の入院中にやっぱり台風が来るということで、ハウスの北側をふさいだなぁ〜と
毎年全面に近い面積をあけるのに、去年に限って、なぜか、私の手が届く様に下の段の1メートル位の高さの所だけで…
身体がやっぱりしんどかったのかなぁ〜?
チビな私が脚立にのったりしなくても作業できるのが、不思議だった。
それでも、1時間半位で覆いができたのです。
でも一応、台風でトラブルを起こさないようにた問題のなかった西側のサイドを確認してみようとみたら、止めているビニールのひもがエライことになっていました。
1人なので、両サイドを1度に作業ができなくて、片方だけ緩めては、行ったり来たり何往復したことか…
あげくに、何年も前に補修したサイドの部分に指が引っかかり、穴を開けてしまうことに…
巻上機は1番南側、穴を開けたところは最北端どうにもこうにも無理で、スタッフさんに電話をすることに。
15分足らずで駆けつけてくれて、お互いの姿が見えない位置なので、スマホのスピーカーを使ってのやり取り。巻上機を使うのは、両手を使うので、3歳のさくらちゃんがママのスマホを持つお手伝いをしてくれました。
なんとか、風雨が強まる前に補修できてよかったです。
ありがとうございます。