安田農園の嫁日誌

大阪近郊農業者の日常と直売所のお客様とのふれあいをお伝えします。
2015年に園長が他界して、嫁一人でがんばってます。

塩麹有ります。

2012-11-03 | インポート
昨年から話題の塩麹。
蕪も作ったことだしと手作りしました。
野菜だけでなく、魚の切り身や鶏肉、豚肉に合わせたら、お肉が柔らかくなり、安いお肉も食べられて、お財布にやさしい調味料です。私は糖蜜シロップの空いた入れ物に入れてます。
また材料も合わさりやすいように、ミキサーで粒々感を無くしてしまいます。
直売所にも置いてますので、気になるかたは一言おかけくださいね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆蒔きました!

2012-11-02 | インポート
豆と言っても
鬼は外福はうちではなく。絶品の豆ご飯とサクサクのスナップエンドウ豆の塩ゆでが食べたいために…
いつもは苗を作って定植しますが、手間なので、直接畑に蒔いてみました。
鳩やカラスに食べられないように、しっかりタフベルもかけて防衛です。
来年の春が楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業界新聞に取り上げられました!

2012-11-01 | 日記・エッセイ・コラム

Pb011706

好き勝手なことをやっている気ままなブログが記者さんの目に止まり、

全国農業新聞のいきいきあぐりのコーナーに取り上げて

もらいました。このようなことで新聞記事なるなんて

一生のうちそうあることではないだろうと記念にブログにも

アップ!! 詳しい内容は直売所にありますので、

ぜひご覧ください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする