昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

受験票がきた!

2010-12-02 23:48:49 | チャレンジ
京都検定(正式には京都・観光文化検定試験)の受験票が
主催している京都商工会議所から届いた

試験日に仕事の予定が入らなかったのでお受験は確定した
受験会場は同志社大学、別に立命館大学にも試験会場があり
東京では明治大学にも試験会場がある、まるで大学入学試験みたい

もう京都検定は完全に全国版のスケールに定着しているようだ
記憶力・暗記力が求められるので物忘れ世代にはかなりきつい
テキスト読んでも30分たつとさっぱり忘れていてなさけない



それにしても試験日までわずかあと10日しかなくなった
まだ10日もあると思ったら油断をするのでないと思って
できることだけやって結果はおまかせ・・・とする

肝心の公式テキストだが、まだ、全部読んでいない
風邪でセキが意外と長く続いてとてもその気になれず
学習計画は大狂いしてしまったのでかなりやばいぞ

しかし受ける以上は「泣き言」や「言い訳」は「負け」
を認めることになるので言ってはいけないこと
それはレッドカード!

学んだこと、努力したことは決して無駄にはならない
最善を尽くすためにもテキストだけは完読すること

短期間でも”どきどき、わくわく”する緊張感を自分で
つくれることはやる気と向上心の表れと思っている

すでにいろいろなところで検定のことを喋っているが
それは・・有言実行宣言・・逃げ道をふさぐため
一歩踏み出した以上、明日に向かって前に行くだけだ

そんな自分に特に若い人達が何かを感じてくれたらいい。