昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

続・油断大敵。

2010-12-04 17:02:39 | 健康
土曜日の病院は思った通りやっぱり大繁盛していた

リュックに本と筆記用具を詰めて行ったので椅子さえあれば

待合室は学習スペース、さすがのおばさん達も静かにしてる

遅れているお受験のテキストを読むのにいい時間になった


インフルエンザの予防接種は風邪が完治していないので延期

10月の人間ドックの結果をセンセにみてもらった

GTPの数値がやや高いものの10年来ほとんど変わっておらず

そんなに心配することはないだろうと毎年と同じコメントだった


少なくとも50代まではGTPと血圧の数値は低かったし

体型はほとんど変わらずむしろ体重は少なくなっているのに

内蔵脂肪面積が増えたのは見えない部分で体質が変わったのだろう


最近も身近で相次いで50代後半の人が亡くなっている

男の見えない更年期はそのあたりに始まり体質が変化するのかも

そこに落とし穴があるのかもしれないとこれは自分流の解釈


”心配するほどのことはありません”

と言われたことに少しは安心しているが

「油断大敵」ととらえることにしている


最近いただいた喪中のはがきが20通を越えた

親だけでなく伴侶、中には子供を亡くしたという報もある

そういう年齢にいるということ


その種のはがきの対象に自分の名前が印刷されないように

健康的な日々を過ごしていくことが周囲への責任だと思う

「油断大敵」

いま健康でいることが明日を保証してくれているわけではない。