散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
課題まみれだわさ

雪が降りそうな枯れ葉足元に絡みついてくる
『大人ができることをできる範囲でしていけば、子供たちはきっと変わって行くだろう。』よしもとばななさんの文章になるほどと思った。受け取り方はさまざまだけれどね。大人が無理するから子どもも無理をするのかも。コミュニケーションという嫌いな言葉があるんだけれど(ほんとよーわからんもん意味が、便利な言葉すぎて)、大人も理解していないことを子どもにおしつけ(期待)すぎだよなぁ。なんて少し反省しつつじぶんを含めたバカ大人は、いかに踊らされやすいかを再認識。大人がじぶんの言葉(思考)をもっていないんだもんなぁ。あきまへん。
夜は、空手。そろそろ組み手というものが始まりそうだ。寸止めじゃないんだよ、えらいこっちゃ。でも、組み手をやらないと空手じゃないし、これまた大変なことだ。9時、終了。筋力をつけないとあかんぞ。またまた課題が増えた。課題だらけの人生だわさ。すべてに近道はなし・・今頃思い知らされる。
アマゾンから待望の一冊が届く。でも、今夜は仕事の資料を読まないといけない・・・楽しみは明日に。明日があることを祈りつつ、ベッドに潜り込む。BGMは今夜もクラプトンのブルース。
◎食&酒量メモ
朝:ヨーグルト、紅茶、バターケーキ
昼:かき揚げ蕎麦、いなり寿司(立ち食い蕎麦)
夜:鯖の塩焼き、サラミ&チーズ、あんかけ豆腐、みそ汁、ご飯、缶ビール2本
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )