散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
カレンダー
2012年1月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | 31 | ||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
minami/会長に |
LAMB/会長に |
コトタマ/副作用? |
aki/今週のカレー |
スガケン/秋と引き戸とメンテナンス |
minami/0429(6258) |
sugakn/0429(6258) |
匿名希望/あのラーメンが食べたい |
minami/乾燥してる |
すがけん/乾燥してる |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
ym0018 |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
飲んで、歌って、人生楽しく。が、モットー。 |
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
勝手論
1月3日(火)
初詣子どもらの声駆け回る
初詣に行く。近所の神社は、人も少ない。子どもたちの遊ぶ姿に正月の匂いがして、いい感じだ。正月はのーんびりがいい。
三日間よく食べ、よく飲んだので、明日からは、腹七分目で禁酒(数日だけど)をしなくちゃいけません。次の快感のために・・・快感は禁欲から生まれるのである(勝手論)。
明日を仕事始めと決めたので、気分を切り替えなくていけません。まずは、気分先行です。走り出した気分に脳と肉体が引っ張られてついてくる。そして、加速していくという法則です(勝手論)。
1年ははやい。でもそれは、自分が急ぐからじゃないかな。一つひとつ丁寧にやっていけば、そして、時間を掛けた分のアレコレを自分のカラダや記憶の中に栄養として取り込むことができたら、時間の経つのを早く感じることもないんじゃないか?なんて思ったので、今年のテーマは、『急がず、慌てず、丁寧に』と決めました。実験です。新しい勝手論を生み出すために!
☆写メモ
氏神様に初詣
初詣子どもらの声駆け回る
初詣に行く。近所の神社は、人も少ない。子どもたちの遊ぶ姿に正月の匂いがして、いい感じだ。正月はのーんびりがいい。
三日間よく食べ、よく飲んだので、明日からは、腹七分目で禁酒(数日だけど)をしなくちゃいけません。次の快感のために・・・快感は禁欲から生まれるのである(勝手論)。
明日を仕事始めと決めたので、気分を切り替えなくていけません。まずは、気分先行です。走り出した気分に脳と肉体が引っ張られてついてくる。そして、加速していくという法則です(勝手論)。
1年ははやい。でもそれは、自分が急ぐからじゃないかな。一つひとつ丁寧にやっていけば、そして、時間を掛けた分のアレコレを自分のカラダや記憶の中に栄養として取り込むことができたら、時間の経つのを早く感じることもないんじゃないか?なんて思ったので、今年のテーマは、『急がず、慌てず、丁寧に』と決めました。実験です。新しい勝手論を生み出すために!
☆写メモ
氏神様に初詣
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )