goo

電池切れだぁ~

4月28日(土)

キリリと痛むは胃なのか胸なのか人混みの中

しっかり眠ったけれど、しっかり疲れているのが分かる状態で目覚める。部屋の隅には、カバンの中身が散乱している。そうか、片付けるのをあきらめて沈没したんだった(真夜中の電池切れ)。
今日は、午後から魚料理教室。とにかく眠い、眠い。眠いちゃんと手をつなぎながら大阪へ。本日は、いなだの予定だったんだけれど、魚屋さんの都合で鯛に変更になる。ラッキー!鯛の刺身、鯛の中華サラダ、鯛の若草焼きにチャレンジ。気分は板前さんだ。もちろん気分だけで腕前は素人さん。
鯛は、手強い。さすが腐っても鯛と言われるだけのことはある・・・へんてこりんなところに感心しながらゴソゴソと調理する、包丁1本勝負だぜ(眠気が飛んでいく)。
テキパキ(うそだよ)と仕上げ、出来上がりを食して、まーんぞく(ほんとだよ)。刺身、できちゃったぁと、小さな興奮に酔う。終了するとまたまた眠気が・・・脱力メーターが振り切れそうになる。
家に戻り、GWに仕上げないといけない仕事を数えてみる。あはははは、気絶しそうだ。ライブもあるしな。満員御礼にしたいライブだから集客も気になる。さらに今回は、ギター、ベース、ハープのサポートをお願いしたのだけれど、ぶっつけ本番。ドキドキもピークへ向かって駆けだした。うまい酒のめっかなぁ~。
めちゃくやこんがらがっている状態でGWへと突入。心も体も久しぶりにヘビーである。ま、自分でヘビーだと言っているあいだは大丈夫だよな。言葉に出せるあいだは、まだまだいけるはず。言葉はアンカーだから、ほんとうに大変だったらアンカーへバトンを渡すこともできずに電池切れになる。へんてこ自己論理で乗り切ろうと企む、幼稚なオイラである。

☆写メモ


へんてこな組合せ、大阪やなぁ

☆5月4日(金)  アメリカ村セラー 7時~ 1500円(2ドリンク付)
『チャタヌーガの夜  Vol1』 
・出演:しゅうさん(東京からやってくるぞ)、That's On(ブルース&ロックンロールバンド)、雑文堂(おいらの屋号) 是非、是非、東京からも来てね m(_ _)m 。 ※kaku3にバッキング交渉中

☆5月8日(火) 八尾ナッシュビル 8時~ 1000円(おつまみ付/ドリンク別)

☆5月18日(金) 東心斎橋「ら」  7時30分~ チャージなし (いっぱい食べて、飲んでね) 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )