散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
ライブレポート?
7月20日(金)
朝の蝉 夏だ夏だと騒ぎおり
今夜から三連ちゃんライブ。
3回戦ボーイだ!だれがボーイやねんという声は無視して、昔ボーイは、リングに上がるのである。カーン。
第一戦目は、「チャタヌーガの夜 」 東心斎橋「ら」だ。
カーン!ゴングは鳴った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/07/f48b42fd73f68abaee1ac4c8cbe03674.jpg)
待機する我が愛器、名前はまだない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bd/3d304a9c474766c57d591a00ae51e94f.jpg)
まずは、ビールじゃないの、「ら」の得意技は、料理だ。
いつもの三品おまかせ盛りにビールを合わせてご満悦のオイラ(今日の厚揚げの味サイコー)。ここでは食べなきゃ損という、我が身としては珍しい気持ちになる。
ライブをやめて料理に特化すれば、もっともっと儲かると思うのだけれど、偏屈な主であるから、金より「やりたいことをやる」ということだろう。へんな人だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/04/d7d3496b853cf5b921bf6f2b60b73250.jpg)
まず、そのへんな人を紹介しよう。彼は、ミュージシャンである。今夜は、ハープでサポートをしてもらった、その名は、魚嘆(うおたん)である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1b/ffa97be10c2dc4ba6d3abd6d73ad7bcb.jpg)
そんでもって、ワタクシ雑文堂登場。
ステージ衣装であるサングラスをどこかへ置き忘れてきたので今夜は、別バージョンで(気にしているのは本人だけ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f8/4d48d06578e426af8a5fb4db54dd2277.jpg)
急速に親しくなったrey・Gさん。
オリジナル「東へ」という歌が好きだ。ちょっと胸が痛くなる、あの頃を思い出し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/42/f1ac41907e5a2ed6802eb5a3b0b61700.jpg)
今夜、はじめてお会いした、ゆかちゃん。完璧にやられちゃいました。オリジナルの家族の歌にノックアウトされた。
本来、超・身内的な歌は大嫌いなのだけれど、彼女の歌は違った。なんなのだこの感覚は・・自分でも不思議。この歌、世に出そうな香りがするなぁ。
再会を祈りつつ、地下鉄本町でバイバイ。人柄もいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/10/432347528a02b1c2549709001cee53f9.jpg)
本日のゲストは、森香さん。プロです、貫禄です、太刀打ちできません。刺激を受けました。よーし、もっと、もっと歌うぞ!という気にさせて頂きました。出会いに感謝。
さてさて、土曜日は、音太小屋さんです。第2ラウンドスタート。
☆チャメラdeポン(勝手にネーミングしたおもちゃカメラでポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8f/6acb9f8fe3eba0c113d585c09094e501.jpg)
なぬなぬ??大阪っぽい、POP(POPか?)
◎ライブ告知
☆7月21日(土) 音太小屋
18時~ 1500円(ワンドリンク付き)
大阪市北区菅栄町3-15 TEL06-6353-6985 FAX06-6353-6984
☆7月22日(日) アメ村ロージー 7時30分~ 1500円(500円ドリンク付)
大阪市中央区西心斎橋2-9-5 日宝三ッ寺会館地下1階 TEL:06-6213-3999
☆7日30日(月) 八尾ナッシュビル 8時~
1000円(おつまみ付/ドリンク別)
八尾市山本南1丁目6-4 072-924-1960 (河内山本駅徒歩3分)
☆8月5日(日) アメ村ロージー 7時30分~ 1500円(500円ドリンク付)
住所:大阪市中央区西心斎橋2-9-5 日宝三ッ寺会館地下1階 TEL:06-6213-3999
☆8月17日(金) 「チャタヌーガの夜 Ⅱ」 東心斎橋「ら」
7時30分~ チャージなし (いっぱい食べて、飲んでね)住所:東心斎橋2-3-13 スターライトビル4階 090-3487-1575
朝の蝉 夏だ夏だと騒ぎおり
今夜から三連ちゃんライブ。
3回戦ボーイだ!だれがボーイやねんという声は無視して、昔ボーイは、リングに上がるのである。カーン。
第一戦目は、「チャタヌーガの夜 」 東心斎橋「ら」だ。
カーン!ゴングは鳴った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/07/f48b42fd73f68abaee1ac4c8cbe03674.jpg)
待機する我が愛器、名前はまだない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bd/3d304a9c474766c57d591a00ae51e94f.jpg)
まずは、ビールじゃないの、「ら」の得意技は、料理だ。
いつもの三品おまかせ盛りにビールを合わせてご満悦のオイラ(今日の厚揚げの味サイコー)。ここでは食べなきゃ損という、我が身としては珍しい気持ちになる。
ライブをやめて料理に特化すれば、もっともっと儲かると思うのだけれど、偏屈な主であるから、金より「やりたいことをやる」ということだろう。へんな人だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/04/d7d3496b853cf5b921bf6f2b60b73250.jpg)
まず、そのへんな人を紹介しよう。彼は、ミュージシャンである。今夜は、ハープでサポートをしてもらった、その名は、魚嘆(うおたん)である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1b/ffa97be10c2dc4ba6d3abd6d73ad7bcb.jpg)
そんでもって、ワタクシ雑文堂登場。
ステージ衣装であるサングラスをどこかへ置き忘れてきたので今夜は、別バージョンで(気にしているのは本人だけ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f8/4d48d06578e426af8a5fb4db54dd2277.jpg)
急速に親しくなったrey・Gさん。
オリジナル「東へ」という歌が好きだ。ちょっと胸が痛くなる、あの頃を思い出し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/42/f1ac41907e5a2ed6802eb5a3b0b61700.jpg)
今夜、はじめてお会いした、ゆかちゃん。完璧にやられちゃいました。オリジナルの家族の歌にノックアウトされた。
本来、超・身内的な歌は大嫌いなのだけれど、彼女の歌は違った。なんなのだこの感覚は・・自分でも不思議。この歌、世に出そうな香りがするなぁ。
再会を祈りつつ、地下鉄本町でバイバイ。人柄もいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/10/432347528a02b1c2549709001cee53f9.jpg)
本日のゲストは、森香さん。プロです、貫禄です、太刀打ちできません。刺激を受けました。よーし、もっと、もっと歌うぞ!という気にさせて頂きました。出会いに感謝。
さてさて、土曜日は、音太小屋さんです。第2ラウンドスタート。
☆チャメラdeポン(勝手にネーミングしたおもちゃカメラでポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8f/6acb9f8fe3eba0c113d585c09094e501.jpg)
なぬなぬ??大阪っぽい、POP(POPか?)
◎ライブ告知
☆7月21日(土) 音太小屋
18時~ 1500円(ワンドリンク付き)
大阪市北区菅栄町3-15 TEL06-6353-6985 FAX06-6353-6984
☆7月22日(日) アメ村ロージー 7時30分~ 1500円(500円ドリンク付)
大阪市中央区西心斎橋2-9-5 日宝三ッ寺会館地下1階 TEL:06-6213-3999
☆7日30日(月) 八尾ナッシュビル 8時~
1000円(おつまみ付/ドリンク別)
八尾市山本南1丁目6-4 072-924-1960 (河内山本駅徒歩3分)
☆8月5日(日) アメ村ロージー 7時30分~ 1500円(500円ドリンク付)
住所:大阪市中央区西心斎橋2-9-5 日宝三ッ寺会館地下1階 TEL:06-6213-3999
☆8月17日(金) 「チャタヌーガの夜 Ⅱ」 東心斎橋「ら」
7時30分~ チャージなし (いっぱい食べて、飲んでね)住所:東心斎橋2-3-13 スターライトビル4階 090-3487-1575
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )