goo

帰宅

◎ワンショットメモ
関西から戻っていつもの夕暮れ

5月20日(日)

まっさらな部屋のカーテン風に揺れている

寝不足の翌日も寝不足。早起きは覚醒の友である。へんに覚醒している。8時、引っ越しスタート。
あれやこれやそれやどれやで、なんやかんやのエイヤーで午後3時、一段落。久しぶりに妹と話しをする。出世街道まっしぐらの彼女は、さすがに記憶力がよくって、昔借りた金のことを覚えていた。ははは、笑って誤魔化す。横で旦那が苦笑している。なかなか微笑ましいじゃないの。出来の悪いオチこぼれの兄の巧みな話題変換術で借金の話しは霧の中へ。君は、後一歩で頂点だから兄のことなんか忘れてがんばりなさい!おれは、おれでほそぼそと生きていきますから。しっかり稼いで、またお金を貸してください。と言ったら完全に無視された。まだまだ子どもじゃの~。
どうにか見通しがついたところで妹にバトンタッチして東京へ。育った町は、ちょいとばかり寂しい町でもある。あの頃の残像が成仏できずに彷徨っている。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2時間睡眠

5月19日(土)

記憶からこぼれおちた記憶ついばみながら歩いている

7時起床。睡眠時間約2時間。見事!いつもこの調子でいけ!と、言いたくなる。でも、そうはいかない。はははは、なんでやねん、やろ??(日本語が乱れていく)
友人宅を片づけてからマクドナルドでコーヒー。あー青春、夜明けの薄暗さを思い出す青春。これが青春。ってか?おっさんにも青春を!なんてね。気持ちはずーっとアホ時代だ。肉体と経験とちょっとした知識が青春を拒否する。ならば・・・・である。・・・の部分はしーくれっとさ。
実家に戻ってうだうだ。引っ越しの準備は終わっていた。お袋に昼食をおごってもらい(これも親孝行だ・・ってことで)、少年時代にうろうろした町を散策する。変化とは・・・・だ。
明日は7時起き。明日、天気になーれ。引っ越し隊員、ふぁいとである。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アホ馬鹿騒ぎ

5月18日(金)

夜が更けるほどにパワーアップする馬鹿者たちの馬鹿騒ぎ

午後1時までにすべてを終わらせ東京駅へ。いざ、京都へ。新幹線は、超超満員、すごいねぇ。
7時からバンド練習。新メンバーが入ってパワーアップ。あっというまに時間が過ぎる。10時、終了。そのまま反省会という飲み会へ突入。飲んで、飲んで、ギターを持ち出し朝の5時まで弾きまくりコース。わー、心地よい寝不足。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

馬鹿騒ぎ

5月18日(金)

夜が更けるほどにパワーアップする馬鹿者たちの馬鹿騒ぎ

午後1時までにすべてを終わらせ東京駅へ。いざ、京都へ。新幹線は、超超満員、すごいねぇ。
7時からバンド練習。新メンバーが入ってパワーアップ。あっというまに時間が過ぎる。10時、終了。そのまま反省会という飲み会へ突入。飲んで、飲んで、ギターを持ち出し朝の5時まで弾きまくりコース。わー、心地よい寝不足。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

食欲爆発・・

◎ワンショットメモ
雨上がりの美しさ。

5月17日(木)

濡れたら濡れたで歩くしかない俄雨

シャキッといこう!酒は少々残っていても笑顔満開、元気全開だ。なんたって、からすみ食ったもんねぇ~。と、アホ満開&全開である。
朝から修正原稿の整理とそのやりとりに追われる。何か、やり残していることが・・・あっ、家の更新の書類の提出だ。と、気がついたけれどそのままにしてしまう。来週、来週、ではまた来週だ。
明日の午後から関西へ。なので慌ただしい。落ち着かない。やっておかなくてはいけないことを数える・・・・・・・・・・来週、来週、ではまた来週だ。
家に帰っても仕事。やっぱり持ち帰りだ。インターネットのおかげで家で仕事が出来る?しなくてはならなくなる??
今夜は、食べ過ぎ。どうも最近、夜に食欲が爆発する。ブレーキをかけろ!作りすぎるのがいけなのだ!!
「レイン・ドッグ/トム・ウェイツ」を聴きながら明日の用意をする。日常が歌に溶かされていくような・・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

からすみだぁ

◎ワンショットメモ
ひさしぶりーーーーーーの、からすみでした。

5月16日(水)

ぐるぐるぐるぐる町内会で飲む楽しさ満喫している

急遽、プレゼンが延期。なので、がさごそ・がさごそ仕事をすることに。がさごそ・がさごその一日。打ち合わせ2本。がさごそ・がさごそと時間が過ぎていく。
帰りにちょいと一杯。近隣をハシゴする。蕎麦屋さん、バー、中華屋さん。うーん、ほとんど食べ歩きだな。蕎麦屋さんで蕎麦を食べないというのは正しいのか?さてさて??
ビール、日本酒、ワイン、ビールというリレーでゴール。ウィスキーをやらなかったのが正解。さよなら、ウィスキー!
午前0時、ベッドに直行!今日は眠れるだろう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

あと一歩であってほしい

◎ワンショットメモ
事務所で初収穫。

5月15日(火)

インスタント珈琲で十分だと思う日はかるーく心が荒れている

雨に降られた。打ち合わせの帰りに自転車もろともピチピチチャプチャプランランラン~♪アウト!だった。冷えるね、雨に濡れると。
一気に3つの用件が同時に舞い込む。はて、さて、路地に追い込んで一つずつやっつけるしかない。しかし、本日は寝不足のため動きが悪い。
周りに助けられてなんとかゴールが近づく。あと一歩・・・。その距離は、不明だけれど。とにかくあと一歩ということにしよう。
今週は関西バンドの練習とお袋の引っ越しの手伝いがある。金曜日までに仕事を片づけないといけないんだよなぁ。何か忘れているような不安を抱えつつ今日も過ぎようとしている。「忘れ物はありませんか?」「はい、沢山ありそうですが、すべて忘れていいものかもしれません」「なるほど、では出発しますよ」「・・・・・・」時間旅行は続く。後悔という排気ガスを吹き出しながら。。。。。。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

庭で野菜

◎ワンショットメモ
走りながら撮ってみたら・・

5月14日(月)

眠れぬ夜の時計の音しみじみと

気怠い月曜日。今日は自転車通勤。ママチャリ走らせ、ルリルンルン♪早いね、自転車は。
事務所の窓を開けて、空気を入れ換えて、風を呼び込んで・・・いい季節だ。庭の野菜もすくすく育っている。もっと、もっと、野菜を!キャンペーン実施中。育っていくものを眺めるのはいいねぇ。
よっちら、よっちらと仕事を進める。あと一歩、いや半歩、核心に届かないじれったさにイライラ。ここからが能力なんだよ、差がつくのだよ、厳しいぜ。
夜は、空手の稽古。エイヤー、エイヤー、右腕をかばいつつエイヤー、エイヤー。じぶんの弱さを見せつけられるぞ、エイヤー、エイヤー。黒帯目指してエイヤー、エイヤー。人生は、エイヤー、エイヤーだ。なんてね。圧倒的にじぶんの弱さを知るのもいいもんだ(命に関係なければ)。へなちょこなじぶんと対面すると、やっぱり「よしよしオレ」と慰めてしまう弱虫です。そんでもって、小さな声で「ふぁいと」と励ます。それがおかしくって続けている。
けっきょくいろんなコト・モノは一瞬に砕け散るのさ、相手の得意技に巻き込まれたらね。さ、何を鍛えますか?金か、知識か、暴力か、権力か、愛か、足腰か・・・。逃げ足を鍛えたいな、まずは。
「Small Change/Tom Waits」を聴きながら、ホイットマンの言葉にこづきまわされて・・・眠る。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ベトナムカレー

◎ワンショットメモ
すだちの花が・・ベランダで

5月13日(日)

コーヒー一杯で元気になるこれも休日の幸せのひとつ

しっかり休むぞと、10時まで寝床でウダウダ。ベッドの上には本が散乱している。本に添い寝して貰っているような…、情けなさが漂う。我が世界は、ベッドの上にあり・・・下宿みたいだな。
今日も曲作り、なかなか完成しない。雑念が雑念を呼び、雑念博覧会になってしまう。集中力のなさを実感。そうさ、おいらは、雑念野郎さ♪なんて歌はどうだろう、ダメか。
友人がメールで送ってくれた、トム・ウエイツとルー・リードの映像に興奮。興奮が虹をつくるのだ、きっと。
夜はベトナムカレーに挑戦。まだまだ満足いかないけれど、少しずつ美味しくはなってきている。100%手作りを目指したいもんだ。市販のルーに手伝って貰っているようではダメだな。
缶ビール3本飲み干し、日曜日が終わる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ヤッホー人生を望む。

◎ワンショットメモ
ここにも永遠はない。

5月12日(土)

生まれることより死ぬことが難しいと言った彼はもう居ない

土曜の夜わぁ~、家飲みなのよ~♪で、思い出したのだけれど、ユーミンに騙されたのは、中央フリーウエイだ・・・ビール工場、確かにある、競馬場、確かにある。でもなぁ。
今日は、午前中事務所、午後からは自宅でやりとり仕事。そして、久しぶりの曲作り。尻尾は見えたけれど、まだまだ正体不明だ。しばらく悩むでしょう。なんでも簡単にはいかない、でも、出来上がったら、簡単に出来たと思われたい。なんでやろ?そこがじぶんにとってのカッコ良さだと思っているのかもしれないなぁ(チープだけれど)。ちょいと今風(やや古いけど)に言えば、「こだわり」だね。あー、嫌な言葉だ。
夜は、のんびり長風呂、本を読みながら至福の時を過ごす。ちまちまとじぶんの生活をほじくり返すと、幸せに過ごしていると再認識する。このまま、が願いだな。ひとに喜んでもらうことをしたいとも思わないし、今のじぶんを救いたいとも思わないし、特別な正義もないし、子孫のことも考えないし(ごめん、じぶんで考えてね)・・あー、ダメだ、意欲なしだな。向上心ゼロである。言ってしまって知らん顔だ。
とにかく今日も生きて、ヤッホーがいい。肩が痛いのがツライ、ツライことはしだいに質量を増していく。ヤッホー!……柔よく剛を制すでなくっちゃね。真剣は滑稽であり、無神経は下品である。さて、どう生きるかなぁ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »