よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

しんどかった~

2008年01月14日 | ひとりごと

月12日 土曜日の事でした
予防注射 手洗い うがい 早寝 ゆっくり起きを 励行して 
恐れていた インフルエンザや 風邪でなく
ウィルス性胃腸炎と お友達になってしまいました

朝 普通に起きて 普通の食事をして 1日が始まりました
11時ごろ なんだか 胸焼けがする・・・
お昼頃 それが むかつきに 
そして 激しい 嘔吐と下痢 しばらく横に~ 
ポカリスエット飲みたいな~ 思ったけれど 
生憎 切らしている 
ちょっと 落ち着いたから 明るい間に 買って来ようと 
起き上がると又 ムカムカ~

やむなく朝子さん~ ポカリあったら 1本分けて
病院へ行かなきゃダメ 送っていくから
土曜日の夕方で 診察は終わり 急患扱いで
大きな 点滴2本を 受けて
お薬を もらってきました

翌13日には むかつきも 収まりましたが 食欲がありません 
お薬を飲むのに カステラと牛乳カップに半分 
夜にりんご半分 
あれだけ 食いしん坊が~です(笑)
1日中 お布団の中で ウツラウツラ~

今日14日は 未だ 食欲は無いもの 
ダイエットに 調度いいかな? 
寝てると 腰が痛く 床上げしました
早めの 受診が良かったのでしょう やれやれです

今流行ってるそうです お気をつけ下さい
と 言っても 気をつけててもですものね

今 救急患者さんの 受け入れ拒否が 問題になってますが
ある 病院関係の方に お聞きした話
診察券(カルテ)があると 時間外でも 
診て貰い易いとの事
受け入れの 病院側も まるっきり初めてより
何か 資料がある方がと 言う事らしいです

健康で 体に自信のある方でも 自信のある方こそ
半日検診や いわゆるドッグ等を 定期的に 
受けられ
診察券を 作っておくと
いざの時の 備えに なるのではと 感じました