よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

充電器

2008年01月25日 | ひとりごと

先日 携帯電話の 電池切れで 失敗したと お話したら
こんなのが コンビニに 売っていると
りんごのほっぺさんが 教えて下さいました
携帯電話の「携帯充電器」

ついつい 電池 確認を忘れます
普段は 家の電話と 二段構えなので なんとか~ですが
今の様に 毎日出ていると 急用も たまにあり
携帯電話も 必需品 

早速 帰りにコンビにへ
電池を入れ 何度も使えると 言うのと 使い捨てと 2タイプ
旅行等にも 便利そう 
お値段も 使い捨ては 600円台
何度も 使えるのでも 900円台

大きさも5cm×3cm位の
電池を入れて 繰り返し 使える分を 買いました
バックに 一つ入れておけば 安心ですね 
こうして ドンドン 便利になっていますが 置いてきぼりです
色々情報を 嬉しいです
有難うございました 

今日も 寒かった~
気温が 氷点下まで 下がり
予報では 日中も 気温が上がらず・・・
覚悟をきめて 気合を入れて 出かけました
寒いと 言っても 道中だけのこと
大雪や 強い風で 被害が出てるそうです
これ位では 贅沢 言えませんね

夕ご飯に お雑炊を 作りました
材料は 梅干 鶏のささ身 切り昆布 卵
おろし生姜に たっぷりのネギ

 ふう ふう 言いながら 暖まったよ~
簡単だし お昼にも いいかもね