よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

新鮮野菜

2015年08月26日 | 頂き物

最低気温 22℃ 最高気温 29℃ 晴れ

日なたは 暑いけれど 日陰は 涼しく そして 爽やかです
このまま ちゃんとした 秋になってくれると 良いのにね~

近所の友人が  持って来てくれた サニーレタスです

エッチラ オッチラ プランターごと



ちょっと グリーンが欲しい時 切って 使うといいからって・・・
最初の 収獲分で 今夜は 「サニーレタスの肉包み」
ミンチ肉と 春雨を炒め ピリ辛に 味付けて レタスで巻いて食べる アレです

今までは お向いさんから 春には 新タ玉ネギ 新ジャガ うすいえんどう等 
夏先には トマトに キュウリ 南瓜 万願寺とうがらし その他   
冬には 大根 白菜 水菜等の新鮮野菜を 戴き 重宝してました

が~ 体調を 崩され 去年の秋から 入退院の繰り返しで
今年の春の終り 私が入院している間に 天国へ引越されたそうです

今までの お礼 いっぱい 云って お見送りしたかったのにね~
今流行りの 家族葬で ここちらから 手を合わすしか 無かったようです

レタスを戴いて ついこの間 聞かされた お向さんの 事を 思い出しました 

2・3日前から 咽が痛い でも 体重増えるほど 食欲あるし しんどくもない
勿論 熱も無し 今度 金曜日が 内科受診日 それまで 大丈夫でしょう
と思って居ました

今日は 手術した病院の受診日 
受付で 「おはようございます」と 挨拶したら 超ハスキーボイス

診察室でも 先生の方から「おっ!どうした」と尋ねて下さった
 診察 受けた結果 扁桃腺が 赤く少し腫れているとのこと
先生が 風邪薬処方して 下さることに


多分 原因は 夜寝る時 エアコンは 入れてないのですが
ガラス戸開けて 寝たのが 悪かったのかも~
 夜風は 身体に悪いといますものね

最近は 冬でも 風邪など 引いたこと無いのに
大チョンボです