最高気温 21℃ 最低気温 16℃ 曇り
南と西から 雨雲がやって来て 夕方から雨だそうです
今のところは 曇天 夕方まで もつでしょうか?
「春に三日の晴れなし」 と言う お天気ことわざが 有りますが その通りですね
桜も あっと言う間に 葉桜に
いつもなら ゆっくり とバトンタッチする 花水木が もう咲き
黄色い山吹も 平戸ツツジ 色んなお花が 負けじと 一度に咲きはじめています
第二水曜日 絵手紙教室 今日の画材は 母の日も近 いと言う事で
「カーネーション」
未だ少し 早いのか 私の 意に叶ったのが 見つかりません
最近は 切り花を 扱っている 花屋さんも 少なくなり
スーパーの 花売り場では 仕方有りませんね
スプレータイプの グラデーションのあるものを 持って行きました
向って右側のは 輪郭 文字は ダーマトグラフ
左側は 花の 向きを変えて 輪郭 文字は 墨
お花の 絵を描く時は なるだけ 何々の花ですと
書かないでも 分るように描く
左側の絵の カーネーションは の文字 かないで
「赤が好き」 を 右側ヘ書き 左側に空間を 作る方がと
アドバイス頂きました それが 難しい
UPすると 変わり映えしませんが 実物だと 雰囲気の違いが分ります
この所 一日 ひとつ 行くところ 行く用が
明日は 骨折1年目の診察 と 骨密度を上げる 注射の日
明後日は 今月は 早い 楽しみの書画の日
週末には 切符の手配し
旨い具合に 1日 1つの 何かが
あれもこれも出来ません その序でに 買い物等を・・・
何かがあると 1日が早いですね