最低気温 12℃ 最高気温 22℃ 快晴
素晴らしい上天気 家に居るのが勿体無い
朝の気温が グンと下がりました 春先なら 暖房入れている気温です
旗日ですが そら豆のリハビリが有ります
「何処かへ行きたいね~」と話しながら 思いっきり 身体を動かしてきました
≪イモカタバミ≫
前にも話した事有るかもしれませんが
散歩の途中に この花見つけてUP ちょっと 貰って来ました
その時 努々庭には 植えないように コメント頂きました
外来種で 幾らでも増えるそうです
で~ 植木鉢に・・・ 少々 水遣り忘れても 強い花です 行儀悪く 毎年咲きます
娘の所にある 孫達が 東京から 帰った時だけ 乗る車を 貰える事に なりました
今まで 仲好くしていた ノート(車)にも 未練は有るけれど・・・
塀と門柱の修理もあるし 致し方ないです
何時までも 落ち込んでいても・・・取り返しつくことでも無し
~~~~~~~~~~~~
(脳トレ 短歌)
*レジ横の 豆大福を 足して買う 落ち込み少し 取り戻せるか
*老いは先ず 判断力を 持ち去って 理解力にも 手をつけ始む
*夏去りて 触れる水の 冷たさに 何故か寂しき 秋の夕暮れ
*五本指 靴下履くも いまだ慣れず 親指なだめ 小指迷子に
*それぞれの 道を歩みて 幾年月 元気で居るよと 言いたき人あり