よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

見事失敗!

2017年07月29日 | お料理

最高気温 33℃ 最低気温 26℃ 曇り時々晴れ

降るでなし 晴れるでなし スッキリしない
そして 半端じゃなく 暑い

お菓子作りは 難しいですね 見事失敗!
昔 マドレーヌの ブリキの型 8っ程 持っていたんです
段々 古びて・・・きたなくなり
もう作ることも無いだろう 又作ること有れば 買えばいいと 処分

今回 色々見て居たら 良いもの見つけました
貝印株式会社さんから
「アルミ箔マドレーヌ型」10cm 20枚入り



「型に油を引く必要も 敷紙を敷く必要もありません
美味しい マドレーヌが ご家庭で簡単に 作れます」
ですって・・・

マドレーヌ クックパッドのレシピ通りに  お試し 4個
見事失敗! 残念でした


レシピ通りに 作った心算ですが ご覧の様に 全然 膨らみません 
ベーキングパウダーも 勿論入れました

1つ 試食 お味は 悪く有りません 
グーです ホンノリ 塩味がして 焼き色も 納得 
生地も 小1時間寝かせました



何が 悪かったんでしょうか? 張り切って 作ったのにな~

もう一度 リベンジしたいのですが 作っても 上手くいくか~自信なし
要領は判りましたが

上手に出来たら プレゼント出来ますが
味は良くても 見栄えが悪い物はねぇ~

今度 身内の来る日に 犠牲になって貰います
もう一度 言いますが ちゃんと 食べられます
膨らまなくて 見栄えが悪だけです

  

自分でも良く分からない
マドレーヌ型の クラシン紙 なんで買ったんだろう?

ブリキの型 捨てたのに 何処かで 有る様に 思ったのかも・・・
良く分からない行動 自分でも怖い


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (ひまわり)
2017-07-29 18:03:45
ほらほら 私の拘りが分かったでしょ
目でも食べるんです 見栄えが要ります

何故? 私も分かりません
しいて言えば卵と砂糖を混ぜる時 少ししつこいくらい混ぜたけどね
それから粉を混ぜ込んだ後 サラダオイルを加えるとレシピにはありましたね
それを卵と砂糖を混ぜた後 少しずつ混ぜ込んだくらいかな
休憩は無しで焼きましたよ
美味しいでしょ 塩加減が
返信する
Unknown (レビ)
2017-07-29 21:55:36
型にたいして入れるタネの量が少なかった、
とか、ではないですかね?

おいしそうだし、実際美味しかったなら
分量や作り方ではない気がしました。

あてずっぽーです。(^^;

私も、昔はお菓子をよく作ってました。
そして、よく失敗してました。(笑)
お菓子は難しい~。
返信する
こんばんは (oota)
2017-07-29 22:50:37
美味しそに焼き上がったのに
膨らみが 少々足りない?残念
難しいですね
私はお菓子作りの
出来ばえ満足度が低いので
お味に興味ありですが……
ヤル気スイッチが入りません(笑)
返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2017-07-30 17:01:46
有難うございます
レシピ プリントアウトして 書きこみました
再度 挑戦してみます
お味は 好きです

言えてます 目でも食べる
拘り 判るけれど・・・物が 違うもの(笑)
返信する
レビさんへ (よしこさん)
2017-07-30 17:05:40
型 4個分ですので・・・

ほんのり しお味で 美味しいです
塩羊羹みたいに 甘いけど しお味も・・・

昔 私も 習っていて 子供達に
よく ケーキを 
お菓子は お料理より難しいですね
返信する
ootaさんへ (よしこさん)
2017-07-30 17:11:24
焼き色も 良いし お味も グー
もう少し 膨らんでいれさえすれば 満点なんですが~

いや~これは 満足度の問題では
混ぜ方や サラダ油の入れ方等
ちょっとした 気遣いで・・・そう思います

美味しいし 手順は 簡単 暑いもんね
そのうち 作って見て下さい 
返信する

コメントを投稿