よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

良かれと思って・・・

2017年07月23日 | ひとりごと

最高気温 32℃ 最低気温  26℃ 曇り時々晴れ

この辺りは 小さな子供さんの 居られる お家が無いので
夏休みに入っても 何時ものように 静かです

昨日夕方 友人が 「こんなん食べる?スイカ 好きやろ?」
スイカは スイカでも 摘果スイカの 奈良漬け
お漬物は 塩分が~で 長いこと 買って居ません 有り難く・・・

友が言う 「どう思う? 年寄り2人の所に こんなん 送って来る人の 気が知れんわ」
お中元で 奈良漬けの セットを頂いた様です 
「それも 奈良に住んでいる人に 奈良漬け送る~?」 重ねて言う 
 知らないお店ですが 由緒ある 老舗の様
京都の 「田中長奈良漬店」天下一品 寛政元年創業とある

折角頂いたのに お気に召さない 様子

奈良に 住んでいるから お好きと思ったのでしょう それに 日持ちするしね~
近くに 息子さんご家族もで そこへも分けると 思われたのかも~言うと 
「奈良に住んでいる人 皆 奈良漬け好きと違うで 若い子は特に食べへん」

言えてるかも~
難しいですねえ~ 進物は~

気心知れた方なら 好きか嫌いか 嬉しいか迷惑か 聞けますが・・・
多分 悩まれて 良かれと思って・・・私だって 
物を送る時は 良かれと思って 送っています

今後の事もあるし あまり好きで無いは それとなく 伝えた方が良いかも~
でも~それが 簡単なようで 一番難しいんですよねぇ~
自分が その立場に立ったら 言えないですよね

ご飯が済んで 暫くしたら 顔が ポッポする なんで
 奈良漬けの所為? 酔った~? まさか~? 
小さい1個の 1/4しか 食べて居ませんが・・・多分



でも 凄く 美味し~~~い 奈良漬けでした 


~~~~~~~~~~~~

(脳トレ 短歌)

*繰り返し 大糸線の パンフ見る 若葉風吹く あの頃思い

*目標を 一万歩から 五千歩に 大きな木陰で 時を費やす


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (ひまわり)
2017-07-23 17:51:30
エッ 西瓜の奈良漬け  珍しいですね
その奈良漬けを食べて 酔ってそうろう なの

ブツクラ言わないの 気持ちを頂くのです
ナンチャッテネ
言い辛いね~ その方の気持ち良く分かります
同じ頂くのなら ほしい物がいい  言えてるかもね
返信する
奈良漬 (つばさ)
2017-07-23 17:55:59
私は大好き。
今も切って器に入れて、毎日少しずついただいています。
西瓜の奈良漬は、主人の母が大好きだったので、よく買いました。
きっと他のに比べて歯に優しかったのでしょうね。
贈り物は難しいですね。
お酒に弱いお宅にはタブーかもしれませんし、私も
贈り物としては選ばないです。
返信する
こんにちは (tsubasa)
2017-07-23 17:56:51
今日は雨模様で、なんと最高気温20度でした。
昨日と10度も差があります。

私も旅に行きたいと思いながら、行けません。
お互いにパンフレット見ながら思いを馳せましょう!
返信する
Unknown (はなこころ)
2017-07-23 17:58:49
すいかの奈良漬け
ときどき、買いますよ~
好きです。

お漬物用に
小さく 栽培
されているのでしょうね~

・・はなこころ
返信する
こんばんは (oota)
2017-07-23 19:33:06
奈良漬けはきゅうりが好き
買って来てよく食べますよ
お茶漬けにいい
つい食べ過ぎてしまうんで…す
白瓜 スイカ キュウリ メロン
等々有りますが
他の奈良漬け ノーサンキュウ ~
キュウリをポリポリ好みです

贈り物選び難しいね
年2回 お得意様に贈り物
これも頭を悩ますところです
返信する
Unknown (ちるる)
2017-07-23 19:35:42
喜ばれて適量の贈り物、難しいですよね。
私も奈良漬けで酔っぱらっちゃうのです。

我が家には、嬉しいハガキ届きました!スイカ、食べたい!
返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2017-07-24 13:15:09
其方では珍しいもですね
奈良漬けにすると みんな 同じ様な味です
酔うなんて 見かけに寄らず・・・(笑)

文句ひとしきり言って 
スイカを置いて帰りました
返信する
つばささんへ (よしこさん)
2017-07-24 13:19:35
奈良漬けは 好き嫌いが分かれますね
私も たまには刻み奈良漬け 買いますが・・・

これは アルコール分 多目です(笑)
良し悪しですね
日持ちするので 少しずつ 頂く事にします
返信する
tsubasaさんへ (よしこさん)
2017-07-24 13:28:09
ええっ!20℃? 暑くて伸びています

ジパング倶楽部からのパンフに
「信州の山岳リゾート白馬・栂池高原3日間」
糸魚川から 下りて行く様です
白馬アルプスH泊まりだとか~
見てたら 凄く 行きたくなりました

でも 元気な時 何度も行けて 幸せでした
返信する
はなこころさんへ (よしこさん)
2017-07-24 13:33:20
奈良漬けは 刻み奈良漬け位しか買いません

スイカ 摘果でなくて それ用に 栽培されてるんですか?
そうでしょうね 今頃気が付きました(笑)
教えて下さって 有難うございます
返信する
ootaさんへ (よしこさん)
2017-07-24 13:39:54
キュウリ 私も好き 時々 刻み奈良漬けでしたが
今度 キュウリ買おう(笑)
そうよね 歯ごたえ有るの好きと 言ってたもんね

今回は 人の事なんで そうよねと聞いた居ましたが
難しいもんですね
お得意様・・・ 気を使いますね
返信する
ちるるさんへ (よしこさん)
2017-07-24 13:46:43
そうなんだ~ ちるるさんも 下戸ですか?
飲めるのだと 思って居ました
一緒なんですね~

お酒の お肴見たいなもの 好きなのに 飲めません
今は ノンアルコールビールで・・・(笑)
返信する

コメントを投稿