よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

よく降っています

2017年06月21日 | ひとりごと

最高気温 26℃ 最低気温 19℃ 雨

昨夜から 降り出した雨 久し振りです
ピークは過ぎたようで 小雨になりましたが 夕方に もう一つ雨雲がとのこと
気温の割には 涼しく感じます

午前中 絵手紙を描いて 
お昼からは 積読になっている 読書 


 
先ずは 武田百合子さんの 「ことばの食卓」 読了 
例の「国立国会図書館」から来た本です

素敵なエッセイ集でした 時が ゆっくり流れる感じ
味覚の記憶 「枇杷」や「牛乳」は しみじみとする
 所々不気味で 怖い部分もあるが あきない文章 
もう 何十年も前だろうに 子供時代の思い出を
鮮明に 覚えていられるのに感心しました

今から ポテトサラダ作ろうと・・・ 
それと きのう 八百一で買って来た ズッキーニ 2本 1本 50円です  安い!
焼きびたしと ナルムにしようと 思います

茗荷も 3ヶ入り100円 流石に 元は八百屋さん
他にも 安くて綺麗な野菜が 色々でしたが
重いので 若し 座れなかったりしたら~で 諦めました


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
れびさんへ (よしこさん)
2017-06-22 13:45:35
すっとんだ その言葉 ピッタリ(笑)
でも 知っている 昭和も見えて 懐かしい処も・・・

そう言えば この頃だけでなく 
昔から忘れっぽいのは 茗荷のせいかも~ 好きなんです

「茗荷宿」でしたね~
返信する
ootaさんへ (よしこさん)
2017-06-22 13:28:18
雨降りでした

そうです いい時間・・・
お互い いい時間て よかったですね~

他にも 色々 ほんと 車だったら・・・
沢山食べられないのに 
ツイお安いと 買いだめしたくなります(笑)
返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2017-06-22 13:22:18
なんだか 草木生き生きしてる様です

したいこと出来るのが 幸せなラ
凄く 幸せです
歯止めがない分 自分にブレーキ掛けるの 大変(笑)

お値段判らない・・・なんて~
これこそ ある意味 凄く お幸せです
返信する
Unknown (レビ)
2017-06-21 20:17:02
私も、子供時代の思い出エッセイが好きでした。

かなりすっとんだ方だったようですね。
(すっとんだ…私の造語です。(^^; )
共感できない部分もありました。

私は、人の子供のころの話を読んだり
聴いたりするのが好きなんです。

みょうがって物忘れするんですよねー。(笑)
宿賃忘れていきやがった~でしたっけ。
落語のオチは。

返信する
こんばんは (oota)
2017-06-21 18:28:18
昨日夜からよく降りました
絵手紙 ~
読書 ~ お料理...等々
いい時間が流れてますね
嬉しく思います
私も それなりに良い日々を㊙

京都の八百一さん
お安い!
車だと一杯積めたのにね
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2017-06-21 16:55:51
雨が降って ホッ です
田んぼには十分でなくても潤った感じですね

絵手紙書いて読書をして 充実の一日でしたね
しようと思ってる事が出来るって幸せなんですよね
感謝しなければ

へぇ~ 茗荷3ケ入り100円?高いのか安いのか??よ
返信する

コメントを投稿