最高気温 5℃ 最低気温 2℃ 曇り
冬型の気圧配置だとか~ 風もあり 寒いです
雲間より 時たま 日が射しますが 灰色の空です
ああ しもたぁ~~~
何が?って
夢を買うの 忘れてたんです
当りもしないのに 今度はと 毎年 必ず 買っていた
年末ジャンボ宝くじ 買うの忘れました
発売期間は 11月27日から12月22日迄
気が付いたら 日が過ぎて居ました
仕事に行っていた時は 乗り降りする駅に
よく当りが出ると言う売り場が有り 毎年 今年こそ 今年こそと
仕事を辞めてからも 買わない年はありませんでした
仕方ないね 段々 出不精になって~
全然 当らないから もう止め時かな?
でも 今度こそと ひつこく 思うんです
買ってたら当ってたかも と・・・
お財布見たら スーパーの お買物券が
ちょっと前 ガラガラで 当ったもの
当ると言っても この程度 運のない私
よく見たら 期限切れ 24日まで まあ50円だから 諦めも付きますが
50円と言えど 道に落ちて居ません
スーパーでも 50円足りなかったら 買えないのにね
最近こんな事ばかり・・・
なんか 取りこぼしが多く 情けないです
ちるるさんより レターパックが 届きした 本が4冊も・・・
気楽に読めるものばかりだとか~お正月 ゆっくり読みます
有難うございます~~~
~~~
~~~
~~~
(脳トレ 短歌 5・7・5)
*四割りで 並ぶ南瓜(ナンキン)今もまだ 馬車になる夢 見てるのだろか
*風も止み 閑かな師走 ぐつぐつと 豆の煮える音 美味しい香り
*白がゆを 食べたくなりぬ あと2つ 器に残る 梅干しを見て
*長き夜 生姜パウダー ミルクティー
*玉子焼き ちょっと焦がした 冬の朝
*飛びきりの 冬晴れ今日は 家事をする
わざわざ阿倍野でよくあたるといわれているところまで行って 去年は落ち込んでいたので買わなかったけど 時々小さいのがあたるのでついつい夢を追いかけてしまいます
何億もいらんけど1千万くらいを沢山出せばいいのにと思うけど あたればおいしいものをご馳走するよ
買っていたら大当たりかもね
50円券は勿体なかったですね
スーパーで1円がない時が 「負けてもらえんよね」と言うと
レジのお姉さん 「私個人は負けてあげたいけどね」って言われます
1円でも馬鹿に出来ません 50円は尚更の事です
小さいのでも当れば・・・私なんか 外れ無しの 300円ばかり
でも~今度は 私の番と思ってしまうんです
でも 買わなきゃ 当らない
けいたんの 当りますように!
当ったら 魚八庭 おごってね~(笑)
何時もなら 買いに行く日も 日程に組み込んで・・・
が~忘れていたので
そうよ ひまわりさんが 大当りの番だったかも(笑)
50円でも 勿体無い 何度か 行ったのに~
最近こんな取りこぼしが・・・年の所為?
認知症の初期かな?
嫌ですね~