最高気温 9℃ 最低気温 1℃ 快晴のち 曇り
午前中 快晴でした 気温も高め 陽の当るところは 温かです
お昼から 雲が・・・
明日は雨なんだそうです その後 又寒くなるとのこと 嫌だね
整形外科の お薬を貰いに 予定変更して行って来ました
本当なら 来週火曜日に でしたが・・・寒くなるとのことなので
良いお天気です 帰りに 馬見丘陵公園へ
何時ものコースのから 奥の梅 のご機嫌伺いしょうか?
一足 遠いし 咲いて居なかったら 詰んないし・・・
たまには 違うコースを歩こうか 迷いました
公園館に 案内の方が 常駐されています お尋ねして見ました
「梅はもう咲いていますか?」
「ごめんなさい まだ 赤いのが チラ~ホラ~」
「では~ 左の 花の道の方へ行ってみますね」言うと
「花の道も なあ~んにも 無いんですよ トンネルの 手前左に半鐘蔓が・・・」
との情報を貰って トコトコと 花の道の方へ 空は 真っ青
《百日紅の木》
《ベニバナトチノキ》
でも なあ~んにもない 歩かれている方 ジョギングの方
教えて 頂いて良かった 目立たず ひっそりと 咲いていました
ただ ぶらぶらいけば 見逃す所
《シロハンショウツル・白半鐘蔓》
下向いて 恥ずかしそうに 咲いているのを 下から覗きこんで写しました
帰りに 公園館へ 行って お礼を・・・
「また来て下さいね 梅に早く咲くよう言って置きます」ッて・・・
昨日 kouheiから ディズニーのお土産 貰いました
アナと雪の女王のキャラクター 「オラフのティシュカバー」
「お土産買って行くね」って・・・本気にして無かったのに
こんな 可愛いのを 嬉しいです
可愛い花に出会えました
>梅に早く咲くように言って置きます
お願いします 梅が咲き ウグイスが鳴く 春が待ち遠しいね
あら~ 可愛い~~
優しいお孫さんですね
お出掛け次いでに立ち寄れる
お元気であればこそ
シロハンショウツル綺麗ね
此からまたUP楽しみです
可愛いティッシュカバー
ティッシュを取り出す度に
癒やされますね
その後 私の座骨神経痛
痛み止めと血の流れを良くする
薬に加え胃薬を2カ月分貰いましたが
4回服用し胃の調子が悪くなり
止めました
不安でしたが
冷えに注意し身体をよ~く温め
ストレッチ体操を続け
今ではスッカリ良くなったように見えす
あぁ あの痛みまた訪れるかな?
次回診察17日です
紫と言うか 赤いのは 都祁で見たことが有ります
同じく私も しっかり お願して来ました
梅が咲いたら 河津桜と 欲張りに(笑)
小学生に頃から ここに 登場してる 孫です
たまには・・・と言いつつも 嬉しいものです
坐骨神経痛は ご存知でしょうが
腰から来ています
重いもの持ったり 腰に負担を掛けるのも
良くないようです
同じ様な薬だと思いますが 私は
痛み止めは 我慢できない時だけ飲むようにして
辛抱して 仲良く 付き合って居ますが・・・
お大事にね
今日辺りから 大阪の私立ですね
インフレエンザ 大丈夫でしたか?