最高気温 18℃ 最低気温 12℃ 曇りのち雨
月曜日で そら豆さんへ行って来ましたが
気温より 暖かく 感じられました
スタッフさんも 未だ 全員が 半袖です
動き回られるのと お若いからでしょうか?
夕方からは 雨の予報 未だ雨は 落ちて来てりませんが
今にも降りそうな 雲行きです
この雨の後 気温が下がり 山も 装いが 進むでしょうと
家のモミジも 未だ 青いまま 紅葉していません
暦の上では もう冬なんですが 暖かい日が続き
今年は 暖冬かと 思っていましたが そうは行きませんね
雨の後は 平年並みの気温に 成るようです
一時期 朝夕 グンと冷えました 未だ 灯油の用意がなく
エアコンで凌ぎました
11月になって やっと 灯油の巡回販売が 来ましたが
その頃 暖かいを 通り越して 暑い位の日も あり
取り敢えず 18ℓ 購入したのですが そのまま・・・
でも~多分 今度 寒くなったら と言うか 油断していたら
凄~く 寒くなるような 予感
今の内に ファンヒータの 試運転をして置こう
年代物 15年近く使っていますが 有り難いことに 故障なし
灯油を 入れてと~
今年も ちゃんと点火 大丈夫そうです 寒い時期 温めてくれそうです
寒いのは 大嫌いですが 何時寒くなっても
はい 「備えあれば 憂いなし」ですよね
しかし灯油係りはシランプリしてます
寒がるのは彼ですから 私の役目は済んだのだから
しーらない(笑)
15年も 良く働きますね
我が家のは8年物 試運転なしだけど頑張ると思います
…が、まだ灯油を買ってません。
ほんと、備えあればですね。
明日買いに行きます!
点火して見ましたが
直ぐに サーモスタットが効いて 直ぐ切れます
出しておけば すぐ間に合います
昔のものは 丈夫です 人間様も(笑)
家のは 年数が経っているので いつ壊れても~
新しいの欲しいですが
壊れて無いので 使っています
なんか 予報では 週末に寒くなるそうです
暫くは 使わなくても
この冬中 使わない なんてことは
ないでしょうから(笑)