よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

5月12日

2008年05月12日 | ひとりごと
やっと お日様の顔が 爽やかで 心地よい風が 吹いてます

モミジに 赤いプロペラが イッパイ~ 実なんだそうです
普段 見過ごしがちな モミジの お花も 実も
良く見ると 意外に可愛く 綺麗です

(マウスオン して下さい お花です)

< >>

昨日煮た 黒豆 ふっくら 美味しく煮えました



食べ物の 写真は お花 以上に難しいです



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (ひまわり)
2008-05-12 19:17:47
モミジの葉が花の時期と実のこの時期とで濃くなっていますね。
花が咲けば実が生る 観察範囲が広がりました。

黒豆大好きです。美味しそうに炊けましたね。
唯一母が私に残してくれたレシピが 黒大豆の炊き方 でした。
頑張って嫁に伝えたいと思っています。
返信する
こんばんわ (koyuko)
2008-05-12 20:56:12
今日は天気予報では暖かいと言ってましたが、で昨日より寒く、震えるようでした。
モミジ綺麗ですね。紅葉の時期だけであとはこれからは注意して見よっと・・・

煮豆、とても美味しそうに映ってますよ
返信する
Unknown (keiko)
2008-05-12 22:14:41
サクランボ真っ赤だぞ・
keikoさんからお呼びかかたよ。(笑)
明日はいいお天気・・来る??

黒豆美味しそう・食べた~い。
ほしいとは言ってないからな。・・(笑)
返信する
今が一番 (miko)
2008-05-13 11:24:05
新緑のもみじ、今が一番癒されます
「焦雨園」がもみじの木が大変多く、全くこの写真のように目に映りましたヨ

我家の門扉?の側に、古木のもみじが今若葉で最高です
黒豆お箸でつまみたい!
返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2008-05-13 17:31:21
ひまわりさんのお陰で
少しは 注意 深くなったでしょうか
観察も 楽しいですね

美味しい 煮豆 教えて貰える
お嫁ちゃん 幸せですね

私の お豆の煮方は あの土井勝さんのレシピです
失敗無く(が良いでしょ) 上手く煮えます(笑)

返信する
koyukoさんへ (よしこさん)
2008-05-13 17:37:26
寒暖の差が 激しく
体が ついていきませんね
体調 崩さないように 気をつけなくてはと
思っています

モミジは何も 紅葉の時だけではない事を
今更ながら 感じました

本当は お正月用だったんですが 今頃・・・
返信する
keikoさんへ (よしこさん)
2008-05-13 17:43:47
今か 今かと・・・良かった
忘れられてるんかと 思った~

今日は したけど ちょっと用事で
明日はでしょ?
明日 朝又するね
美味しい物でも 食べに行く?
返信する
mikoさんへ (よしこさん)
2008-05-13 17:49:33
モミジも 紅葉の時ばかりでは
有りませんね

体調崩されたとか 大丈夫ですか
色々 忙し過ぎるのでは・・・

お豆 意外と美味しそうでしょ
食べさせてあげたいね 
ちょっと 自慢出来る 仕上がりに なりました(笑)
返信する

コメントを投稿