ホームの木津川カントリーで、2月の終わりころに行った時、4月1日にハーフコンペ 肉祭り的なやつがあるということでしたので、その場で予約を入れてありました。
天気が心配でしたが、朝起きてみると雨は上がっていて、午後からは晴れるかもとの予報に変わっていました。
8時半にK君に迎えにきてもらい、9時半前に現着です。
柳生コースからのスタートでハーフコンペはこのハーフのみWペリアで上限なしにて集計されます。
ティショットは、左のバンカーへ。
ユーティリティで出して残り100ヤード強を3オン。
3メーター以下のパットで楽々パーかと思いきや、3パットでボギーのスタートとしてしまいました。
続く2番もティショットが左へ巻いてしまいバンカーからの2オン2パットのボギー。
そして3番ホールはようやくフェアウェイど真ん中^ ^
…からの2オンならず
…からのダフっ!ダフっ!で5オン(涙)
でトリプルボギーとしてしまいました。
その後も湿りが残ったグリーンの遅めのタッチが合わずパットが決まりません。
結局、前半は50を打ってしまいました。
前は3人組、後ろも3人組だったので前からは少し遅れてしまい、後ろからは追われてしまいましたが…
お昼ごはんは、きつねうどんを選択です。

午後からはなかなかの天気になってきて、快適なゴルフ日和となってきました。

グリーンも乾いてきて少しタッチが戻ってたおかげで笠置コースは15パットで44回で回ることができました。
気になるハーフコンペの結果は17位で参加賞。
ちなみに奥様は全く隠しホールがはまらず、240位の飛賞のすき焼き用近江牛400gをゲットしてくれました^ ^
えっ全部で何人いたの?って?
242名でした(笑)
何はともあれ楽しく1日を過ごすことができました。
今日からまた雨知らずで行きたいもんです^ ^

| Trackback ( 0 )
|
|
|